
【佐世保の人気観光スポット9選】美しい島々と異国情緒溢れる街並みを満喫
軍港都市として栄えてきた「佐世保」の街並みは異国情緒に溢れ、西洋文化を取り入れた佐世保バーガーなどの名物グルメも盛りだくさん。 美しい海とそこに浮かぶ多くの島々が織りなす絶景も見逃せない。 その他にも魅力的な観光スポットが多い、長崎でも人気観光地だ。 この記事では「佐世保」で人気の観光スポットや飲食店、お勧めの観光シーズンなどをご紹介。 記事を参考にすれば、「佐世保」の魅力を堪能できるだろう。
長崎県佐世保市の中心部から見て西側に位置する弓張岳。標高364mの山頂には展望台があり、深い入り江に大型客船や自衛隊の艦艇も停泊する佐世保港や市街地など佐世保の街を一望。西側には五島灘と九十九島の島々も望める佐世保随一の絶景スポットだ。
「日本夜景100選」に選ばれる夜の眺めも人気で、港や市街地の灯りがオレンジに輝く幻想的な風景が広がる。弓のように反った三角屋根の展望台を手掛けたのは国立代々木競技場などの設計にも携わった日本を代表する構造家・坪井善勝氏。独特の構造が評価され、国の有形文化財にも登録されている。
展望台のある弓張公園へは車かタクシーでのアクセスがメインとなる。駐車場も用意されているが、山頂までの道路の幅は狭く、すれ違いなどに苦労するため道に慣れたドライバーが運転する地元のタクシー利用がおすすめだ。
弓状の屋根が印象的な展望台
大型客船や自衛隊の船も停泊する佐世保港を一望
佐世保屈指の夜景スポット
五島灘に浮かぶ九十九島の島々も見渡せる
第2展望台からの眺めも必見
夕陽に染まる弓張岳第2展望台(写真:PIXTA)
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
Q
トイレはありますか?
あります。
Q
喫煙スペースはありますか?
ありません。園内は禁煙ではありませんので、周辺利用者へ配慮しながらの喫煙をお願いします。