三重県津市にある、障がい者の方々が育てた花々が咲く、社会福祉と環境が融合した美しい庭園。日本の昔話に登場する妖怪「河童」が住んでいたという風早池のそば、伊勢温泉ゴルフクラブ内にある。
特にあじさいの名所として知られている。セルマやシャローナなど、他では見られない貴重な品種を含む45種類・約77,700株ものあじさいが咲き乱れ、まるで別世界のような絶景が広がる
春には、紅白の梅が華やかに咲き、青空とのコントラストが美しい光景を作り出す。初夏には、藤の花が甘い香りを漂わせ、誰もがその魅力に引き込まれる。秋には、コスモスが一面に咲き乱れ、広大な園内を鮮やかに彩る。
無料の足湯も完備されており、散策の疲れを癒すことができる。また、ドッグランも整備されているため(有料)、愛犬と一緒に楽しむことも可能だ。さらには、スタンプラリーやクイズ、子ども用にコスプレ体験、ボルダリングなども用意されていて、遊び方も自由自在。
美しい自然に囲まれながら、1日中満喫できるスポットだ。
ポイント
-
四季折々の花を楽しめる庭園。
-
特にあじさいの名所として有名。
-
あじさいの他、梅、藤、コスモスが季節ごとに咲く。
-
ドッグランがあるので、愛犬と訪れることができる。
-
子ども向けにコスプレ体験、ボルダリング設備あり。