太陽公園

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

太陽公園

再現された世界の名所が点在するユニークなテーマパーク。

更新 :
監修 : 太陽公園

約14万㎡もの広大な敷地に、世界各地の名所を再現したテーマパーク。約20の国と地域の石像物を中心に、約70件、総数3,000個以上が展示されている。

「石のエリア」と「城のエリア」の2つの見学エリアで構成されており、「石のエリア」には、「凱旋門」、「万里の長城」、「ピラミッド」、「兵馬俑」など、世界の石の文化や建築物を見ながら散策が楽しめる。「城のエリア」には、モノレールで向かう山頂に、ドイツのノイシュバンシュタイン城をモチーフとした「白鳥城」がそびえ立つ。城の中では、西日本最大級のトリックアートの展示も。万里の長城は上を歩けたり、凱旋門はくぐれたりと、単なるミニチュアではない壮大なスケールに圧倒される。兵馬俑が1,000体並ぶ光景にも圧巻!

スタンプラリー、世界の民族衣装の有料貸し出しなどもあり、一日中遊ぶことができる。福祉施設が運営しており、障がい者の方が多く働いているのも特徴。

ポイント

  • 再現された世界の名所が集結。
  • 万里の長城や白鳥城は圧巻のスケール。
  • 1,000体の兵馬俑も見ごたえあり。
  • フォトジェニックな写真が撮影できる。
  • 福祉施設が運営している。

写真

  • ノイシュバンシュタイン城を3分の2スケールで再現した「白鳥城」

    ノイシュバンシュタイン城を3分の2スケールで再現した「白鳥城」

  • 北京の「天安門広場」を再現

    北京の「天安門広場」を再現

  • 石造りの通路が続く「万里の長城」

    石造りの通路が続く「万里の長城」

  • 迫力ある「兵馬俑」

    迫力ある「兵馬俑」

  • 見上げる程の大きさの「パリの凱旋門」

    見上げる程の大きさの「パリの凱旋門」

  • 撮影スポットとしても人気

    撮影スポットとしても人気

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ウェルカムハウススワン内(城エリア)にあり

Q

コインロッカーはありますか?

A

ウェルカムハウススワン内(城エリア)にあり

Q

再入場(再入園)は可能ですか?

A

ウェルカムハウススワン(城エリア)のみ可

Q

喫煙スペースはありますか?

A

なし

口コミ

基本情報

日本語名称
太陽公園
郵便番号
671-2246
住所
兵庫県姫路市打越1342-6
電話
079-267-8800
定休日
不定休(荒天時休園)
時間
10:00~18:00、土日祝9:00~18:00 ※チケット販売終了17:30
料金
大人(高校生以上)1,500円、小・中学生・75歳以上700円、小学生未満無料
※城エリア、石エリア、モノレールを含む共通券のみ販売。エリアごとのチケット販売はなし
民族衣装(女性限定)大人2,000円、小人1,000円(ウェルカムハウス1Fで受付、更衣室は白城城内にあり)
アクセス
JR「姫路」駅からバス白鳥台行きで「白鳥台3丁目」下車、徒歩6分、または緑台行きで「打越西」下車、徒歩3分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト