落石岬

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

落石岬

天然記念物の花が咲く湿原を歩き、断崖絶壁の絶景を望む。

更新 :

北海道根室市の南部、根室半島の付け根から太平洋に突き出した岬。周囲は切り立った崖に囲まれており、手つかずの自然が広がる。岬は「根室十景」の一つに数えられ、断崖絶壁と荒波のダイナミックな景観が楽しめる。

岬の先端には赤と白のツートンカラーが印象的な灯台が立っており、灯台までの道のりはアカエゾマツなどが生い茂る樹林帯。森林内の湿原では国の天然記念物に指定されているサカイツツジも見ることができる。サカイツツジは国内で唯一落石岬だけに自生しており、例年5月中旬頃に赤紫の可憐な花を咲かせる。

岬の大半は自然保護地域に指定され、環境保全のため車両での乗り入れは禁止。木道を歩いて灯台に向かう。駐車場から灯台までは約2キロメートル、所要時間は徒歩約20分だ。周辺に売店や自動販売機などはないので、飲み物などは持参して訪れよう。

ポイント

  • 「根室十景」の一つに数えられる断崖絶壁の岬。
  • 国内で唯一サカイツツジが自生する湿原を歩いて灯台へ向かう。
  • サカイツツジの開花は例年5月中旬頃。
  • 岬への車両乗り入れは禁止。

写真

  • 切り立った崖に囲まれた荒々しい岬

    切り立った崖に囲まれた荒々しい岬

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

なし

Q

周辺にコインロッカーはありますか?

A

なし

Q

周辺にトイレはありますか?

A

あり

口コミ

基本情報

日本語名称
落石岬
郵便番号
087-0161
住所
北海道根室市落石西
電話
0153-24-3104(根室市観光協会)
定休日
散策自由
時間
散策自由
料金
散策自由
アクセス
JR「根室」駅から車で約40分、駐車場から灯台までは徒歩約20分
公式サイト
公式サイト