
根室湾と風蓮湖を隔てる全長約8キロメートル、最大幅1.3キロメートルの砂州。湿原に草原、砂丘など、変化に富んだ自然環境が広がり、国内有数の野鳥の楽園として知られる。この地で観測できる野鳥は、日本で見ることのできる野鳥の半分以上、約330種にも上る。また4~10月には、ミズバショウやハマハタザオなどが開花して湿原や草原を彩る。
砂洲は第一砂丘、第二砂丘、第三砂丘の3つからなり、総面積は約600ヘクタール。第一砂丘には国内最大級のハマナスの大群落が広がり、第二砂丘には珍しいアカエゾマツの純林がある。また、第三砂丘には巨木が生い茂り、原始の森を思わせる圧巻の景観が楽しめる。
散策用は5つの遊歩道コースが用意されており、所要時間は1時間半から2時間ほど。「春国岱原生野鳥公園 ネイチャーセンター」では遊歩道コースの案内のほか、図書コーナー、標本展示コーナーなどもあり。
ポイント
-
年間を通して約330種もの野鳥が訪れる野鳥の楽園。
-
砂丘ではハマナスの大群落やアカエゾマツの純林なども見られる。
-
遊歩道の所要時間は1時間半から2時間ほど。
-
ネイチャーセンターでは春国岱で見られる生きものや植物の情報を提供。
写真
-
多様な自然環境がひとまとまりになっている
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
A
なし
Q
周辺にコインロッカーはありますか?
A
なし
Q
周辺にトイレはありますか?
A
あり 春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンター内
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 春国岱(しゅんくにたい)
- 郵便番号
- 087-0024
- 住所
- 北海道根室市春国岱
- 電話
- 0153-24-3104(根室市観光協会)
- 定休日
- 散策自由
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 散策自由
- アクセス
- JR「根室」駅から車で約30分
- 公式サイト
- 公式サイト