和倉温泉

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

和倉温泉

開湯1200年、能登観光の拠点として人気の温泉地。

更新 :

能登半島の中央部にあたる七尾湾に面し、開湯1200年という歴史を誇る和倉温泉。北陸の温泉としては唯一の海の温泉で、豊富な塩分を含むお湯は殺菌・保湿・美肌の3つの効果が高い名湯と評判。

内風呂や露天風呂を備え、和の風情漂う共同浴場「和倉温泉総湯」では源泉をリーズナブルに堪能できる。シラサギの像が目印の「湯元の広場」では湧き出る源泉で温泉卵作りも可能。能登ふぐや加能ガニなど四季折々の新鮮な魚介類や滋養に満ちた能登野菜、きめ細やかな肉質の能登牛など充実した食材を味わえるのも楽しみ。

多様なスタイルの温泉旅館がある和倉は、七尾や能登島など周辺地域も含めた能登観光の拠点として人気のスポット。2024年1月に発生した「能登半島地震」によって温泉街も被災し、甚大な被害に見舞われた。現在は多くの困難を乗り越えて営業を再開する店舗が増え、少しずつ賑わいを取り戻している。

ポイント

  • 開湯1200年の歴史を誇る能登半島の温泉。
  • 新鮮な魚介類や能登野菜など食材も充実。
  • 七尾や能登島など周辺地域も含めた観光の拠点として人気。
  • 2024年の能登半島地震を乗り越え営業再開する店舗が増えている。

写真

  • 和倉温泉総湯は厳選100%の泉質を堪能できる共同浴場

    和倉温泉総湯は厳選100%の泉質を堪能できる共同浴場

  • 湯元の広場では温泉卵作りも可能

    湯元の広場では温泉卵作りも可能

  • 温泉街の散策も楽しい

    温泉街の散策も楽しい

  • 新鮮な海の幸など能登ならではの味覚を味わえる

    新鮮な海の幸など能登ならではの味覚を味わえる

  • 和倉温泉お祭り会館は曜日限定で営業を再開

    和倉温泉お祭り会館は曜日限定で営業を再開

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ございません。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

ございません。

口コミ

基本情報

日本語名称
和倉温泉
郵便番号
926-0175
住所
石川県七尾市和倉町2-13-1
電話
0767-62-1555(和倉温泉観光協会・和倉温泉旅館協同組合)
アクセス
(1)JR・のと鉄道「和倉温泉」駅から車で5分
(2)のと里山海道・和倉ICから車で6分
公式サイト
公式サイト