料亭 山ぎし

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

料亭 山ぎし

140年以上受け継がれる秘伝のだしで食べる鴨鍋。

更新 :

石川県加賀市大聖寺にある「料亭 山ぎし」。1877年創業、140年以上の歴史を持つ料亭だ。伝統的な狩猟方法で捕獲される「坂網鴨」を取り扱うことでも知られている。年間約200羽しか取れない希少な「坂網鴨」を目当てに、多くの人で賑わう。

鴨の猟期は11月15日〜2月15日。鴨料理は11月20日頃から2月末まで提供している。「坂網鴨堪能コース」が名物だ。コース料理のメインは、天然真鴨の「鴨治部すき」「治部煮」。「坂網鴨」の奥深い味わいが愉しめると、人気を博している。そのほか、加賀地域の里、海、山の幸を生かした、四季折々の会席料理もある。ランチタイムで提供される「海鮮丼」なども人気だ。

1階は割烹、2、3階は料亭と分かれ、全120席。1階はカウンター席もあり、少人数からも愉しめる。一方、2、3階は格式ある空間が広がる。接待、会食などで本格的なコースを味わう時に最適。加賀ならではの味わいを愉しめる一軒だ。

ポイント

  • 1877年創業、140年以上続く加賀の老舗料亭。
  • 希少な天然真鴨「坂網鴨」が味わえる。
  • 名店鴨猟シーズン限定「坂網鴨堪能コース」が人気。
  • 四季折々の加賀の幸を活かした会席料理を提供。
  • 割烹・個室・大広間完備で宴会や披露宴にも対応。

写真

  • 天然の「坂網鴨」を秘伝だしで食べる「坂網鴨堪能コース」

    天然の「坂網鴨」を秘伝だしで食べる「坂網鴨堪能コース」

  • 「串焼」や「ロース煮」など鴨料理のバリエーションも豊富

    「串焼」や「ロース煮」など鴨料理のバリエーションも豊富

  • 目で見て季節を感じられる、四季折々の会席料理

    目で見て季節を感じられる、四季折々の会席料理

  • カウンター席がある1階

    カウンター席がある1階

  • 2階には4名以上で利用できる個室がある

    2階には4名以上で利用できる個室がある

  • 日本家屋らしい佇まいの「料亭 山ぎし」店舗入り口

    日本家屋らしい佇まいの「料亭 山ぎし」店舗入り口

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

予約はできますか?

A

できます。料亭の利用は2日前までの予約が必要です。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

徒歩10分圏内の場所に「石川県九谷焼美術館」や「大聖寺 山ノ下寺院群」があります。

Q

「坂網猟」とは何ですか?

A

詳しくはこちらを参照してください。

口コミ

基本情報

日本語名称
料亭 山ぎし
郵便番号
922-0816
住所
石川県加賀市大聖寺東町2-24
電話番号
0761-73-1177(受付時間11:00〜14:00、17:00〜21:00)
営業時間
11:30〜22:00(L.O.21:30)
定休日
月曜、第3火曜、12月28日〜1月5日、不定休
予算
3,000円〜
アクセス
1)北陸自動車道「加賀IC」から車で約10分
2)「小松空港」から車で約25分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト