
京都生まれのデニッシュ専門店の看板商品は、ペストリーシェフが一つひとつ丁寧に焼きあげる「マーブルデニッシュ」。生地にさまざまなフレーバーを練りこんで仕上げるデニッシュで、通常のパンより賞味期限が長く土産や贈答品としても人気。12種類のレギュラーフレーバーのほか、旬のフルーツやナッツなどを使った期間限定フレーバーも随時発売している。
レギュラーフレーバーの中でもとくに人気の「京都三色」(1,188円)は、甘酸っぱい苺生地と、老舗の宇治茶専門店「祇園辻利」の抹茶を練りこんだ京都らしい1本。そのほか、少しビターなチョコとクラッシュアーモンドが入った「ショコラ・ショコラ」(1,296円)や、メープルの豊かな風味が口いっぱいに広がる「メイプルキャラメル」(1,188円)、ワインやビールにもよく合う「チーズ&ベーコン」(1,404円)など、バラエティに富んだラインナップが並ぶ。たくさんのフレーバーを一度に楽しみたい人向けに、1斤で2つの味を楽しめる「ドゥマーブル」シリーズ(各1,404円)も販売している。
ポイント
-
職人が丹精込めて手作りするデニッシュ。
-
フレーバーの種類が豊富で、お酒に合うデニッシュも。
-
期間限定フレーバーも見逃せない。
写真
-
苺と抹茶、デニッシュ生地が色鮮やかな「京都三色」
-
「チーズ&ベーコン」は軽くトーストしてもおいしい
-
1度に2つの味が楽しめる「Deux MARBLEシリーズ ショコラ・ショコラ&メイプルキャラメル」
口コミ
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 日本語名称
- マーブルデニッシュ
- メーカー
- グランマーブル
- 価格
- マーブルデニッシュ 京都三色1,188円ほか
- 販売店舗
- グランマーブル各店舗ほか
- 公式サイト
- 公式サイト(日本語)