大子温泉やみぞホテル

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

大子温泉やみぞホテル

久慈川の清流と奥久慈の自然に包まれた公共温泉宿。

更新 :

「大子温泉やみぞホテル」は、茨城県大子町の自然豊かな久慈川沿いに佇む公共温泉宿。客室タイプは大きく和室・和洋室・洋室の3つに分かれ、全ての客室の窓から奥久慈の豊かな自然を堪能できる。

ホテルの代名詞であるアルカリ性単純温泉が楽しめる大浴場のほか、男性風呂にはドライサウナ、また「YAMIZOバレルサウナ」(事前予約制)の設備も。また、秋から冬にかけては名物の奥久慈りんごを浴槽に浮かべた「りんご風呂」が楽しめることでも知られており、狙って訪れる観光客も多い。

食事は茨城の名産品である常陸牛や奥久慈しゃもなどの地元の食材を使用した料理を提供。ホテル内には自治体や教育団体の利用に対応できる体育館や研修室なども備わっており、合宿や団体利用も積極的に行なわれている。

袋田の滝」や「旧上岡小学校」へ車で10分前後の立地にあり、観光拠点としても便利だ。

ポイント

  • 茨城県大子町の自然豊かな久慈川沿いに佇む公共温泉宿。
  • アルカリ性単純温泉が楽しめる大浴場やサウナなどの設備が充実。
  • 奥久慈りんごを浴槽に浮かべた「りんご風呂」が楽しめる。
  • 茨城の名産品である常陸牛や奥久慈しゃもを使用した料理を提供。
  • 「袋田の滝」や「旧上岡小学校」へ車で10分前後の立地。

写真

  • ホテルの敷地内にはグラウンドゴルフ場も完備されている

    ホテルの敷地内にはグラウンドゴルフ場も完備されている

  • 奥久慈の豊かな景色が見られる客室

    奥久慈の豊かな景色が見られる客室

  • 常陸牛や奥久慈しゃもを味わえるディナー

    常陸牛や奥久慈しゃもを味わえるディナー

  • アルカリ性単純温泉に浸かれる大浴場

    アルカリ性単純温泉に浸かれる大浴場

  • りんごの旬である秋限定で「りんご風呂」が登場

    りんごの旬である秋限定で「りんご風呂」が登場

  • 「YAMIZOバレルサウナ」は完全予約制

    「YAMIZOバレルサウナ」は完全予約制

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

温泉の特徴を教えてください。

A

肌にやさしい泉質が特徴の天然温泉です。

Q

「YAMIZOバレルサウナ」の利用方法は?

A

10:00〜12:00、12:30〜14:30、15:00〜17:00の3つの枠を選んで、事前に電話で予約することで貸し切ることができます。

Q

サウナハットやポンチョは借りられますか?

A

はい。利用料金内でレンタル可能です。

口コミ

基本情報

日本語名称
大子温泉やみぞホテル
郵便番号
319-3552
住所
茨城県久慈郡大子町矢田524-2
電話番号
0295-72-1511
チェックイン
15:00〜17:30
チェックアウト
10:00(プランによって変動あり)
料金
奥久慈しゃも石焼と常陸牛すきやきプラン(大人1名/朝食・ディナー付)18,700円~
アクセス
(1)水郡線「常陸大子」駅から車で約10分
(2)水戸から車で約1時間20分
公式サイト
公式サイト