
「吉野海岸」は宮古島の東平安名崎近くにある、シュノーケリングを楽しむ人たちから圧倒的な支持を受けている東向きのビーチ。宮古島の中でも有数のウミガメの産卵地としても知られている。
ビーチまでは急な坂を降りなければならないが、坂の上に有料駐車場があり、その駐車場代にビーチへの送迎も含まれている。
約500mも続く白い砂浜から海に入ると、浜辺から数メートルという近い場所からサンゴ礁が広がっている。また宮古島の中でも透明度が高い海で熱帯魚の種類も多く、満潮時には特に多くの熱帯魚やサンゴを観察することができる。
遠浅で波も穏やかなので、初心者や家族連れでも安心してシュノーケリングを楽しめるが、シュノーケリング中はサンゴを傷つけないように注意を。
ポイント
-
美しい砂浜と透明度の高い海が魅力。
-
熱帯魚の種類と数が多い。
-
白い砂浜が約500mも続く。
-
初心者や子供でもシュノーケリングを楽しめる遠浅の海。
写真
-
白い砂浜と透明度の高い海でシュノーケリングを楽しめる
-
遠浅で波も穏やかなので初心者でも安心
-
ウミガメの産卵地としても知られる自然豊かな海岸
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
駐車場はありますか?
A
有料駐車場があります。
Q
トイレはありますか?
A
あります。トイレのほか、シャワーや売店もあります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 吉野海岸
- 郵便番号
- 906-0102
- 住所
- 沖縄県宮古島市城辺字新城
- アクセス
- 宮古空港から車で約30分
- 公式サイト
- 公式サイト