
1965年創業の「丸幸ラーメンセンター基山店」。久留米ラーメンの名店「幸陽軒」の味わいを受け継いでいる老舗ラーメン店だ。変わらぬ味を提供し続け、地域住民や観光客に長年愛され続けている。
豚骨100%でコクがありながら、口当たりはあっさりとした味わいのスープが特徴。超高温高圧のボイラーで一気に炊き上げることで、雑味のない仕上がりを実現している。麺はスープと絡む中細ストレート麺。専属の麺工場で熟練の職人が、天候や湿度に合わせて配合を調整するなど品質を徹底管理している。看板メニューは「特製ラーメン」。生卵が入ることにより、とろみがありながらまろやかで、塩味もしっかりと感じられる一品だ。ラーメン以外にも餃子や焼き飯、チャンポンなどのバリエーションも充実している。
厨房を挟んで左右に広がる店内。客席は4人掛けのテーブルが中心だ。開店前から行列ができることもある。久留米ラーメンの伝統を受け継ぐ一杯に出会えるスポットだ。
ポイント
-
1965年創業、久留米ラーメンの伝統を受け継ぐ老舗店。
-
豚骨100%でコクあり、あっさり仕上げのスープが特徴。
-
中細ストレート麺は職人が湿度に応じて調整する徹底管理。
-
「特製ラーメン」はまろやかで程よい塩味。
-
ラーメン以外も充実、餃子・焼き飯・チャンポンも楽しめる。
写真
-
チャーシュー4枚入りの「満腹ラーメン」
-
「チャンポン」も食べられる
-
厨房を挟んで左右に広がる店内
-
開店前から行列ができることもある
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約はできますか?
できません。先着順でのご案内となります。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
「吉野ケ里遺跡」が車で約30分の場所にあります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 丸幸ラーメンセンター基山店
- 郵便番号
- 841-0201
- 住所
- 佐賀県三養基郡基山町小倉1642
- 電話番号
- 0942-92-2855
- 営業時間
- 9:00〜21:30(L.O.21:00)
- 定休日
- 火曜 ※祝日の場合は翌水曜が定休
- 予算
- 1,000円〜
- アクセス
- JR「けやき台」駅から徒歩約8分
- クレジットカード
- 不可
- 公式サイト
- 公式サイト