
雄大な自然と歴史的景観が魅力!福井の厳選観光スポット16選
迫力満点の断崖絶壁が続く東尋坊や雲海に浮かぶ天空の城「越前大野城」など、雄大な自然景観が魅力の福井県。 今も残る伝統的な街並みや歴史ある遺跡・寺社仏閣など、日本の歴史・文化を感じられる観光スポットも多く、見どころ満載だ。 そんな見どころ満載の福井を観光するなら、ぜひ訪れてほしい観光スポットやお勧めの宿泊施設などを紹介しよう。

泰澄大師の開基と伝わる高野山真言宗の寺・天徳寺の境内奥に位置する「瓜割の滝」。昭和60年(1985)、環境省指定の全国名水百選に認定された名水だ。水量は1日4,500トン、水温は12度で、あまりの冷たさに瓜が割れてしまったという伝説からこの名が付いた。
湧水として岩間からこんこんと流れ出る清らかな水は、幾重にも重なる地層が自然のフィルターとなりろ過され、純度の高いミネラル成分が豊富に含まれている。公園駐車場に水汲み場があり、多くの人がこの水を求め訪れており、ミネラルウォーターとしても販売されている。
水中にはここでしか育たないとされるベニマダラという紅藻類が繁殖しており、水中の石が赤く染まって見えるのが特徴だ。毎年8月には「若狭瓜割名水まつり」が開催され、野点茶会や名水流しそうめんなど、名水を楽しむさまざまなイベントが実施される。

名水百選にも選ばれる名水
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございません。
Q
周辺にトイレはありますか?
あり。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
天徳寺があります。