
約9,000万年前の地層から、日本初の肉食恐竜化石が発見されたのを機に、恐竜化石産出地として世界中にその名が広まった御船町。同町の魅力を「恐竜」というテーマを通じ、後世に伝えるミッションを掲げてこちらのミュージアムは誕生した。
館内には、ティラノサウルスやトリケラトプスなどの全身骨格が19体もスタンバイ。いずれもストーリーを感じてもらえるように工夫を凝らした展示が印象的で、今にも動き出しそうな迫力には誰もが圧倒されるはず。
さらに常設展は「太古の世界の探究」「白亜紀の御船」「脊椎動物の進化」というテーマにカテゴライズされており、各地域で発見された貴重な化石などを約850点公開している。
また、化石をクリーニングする様子をはじめ、職員の仕事をバックヤードから見学できる「オープンラボ」もチェックして、博物館の活動をリアルタイムに体感しよう。
ポイント
-
恐竜化石産出地として世界的な知名度を誇る御船町のミュージアム。
-
館内には全身骨格19体に加え、各地域で発見された化石などを公開する。
-
化石をクリーニングする様子が見学できる「オープンラボ」も好評。
写真
-
恐竜化石産出地・御船町にあるミュージアム
-
巨大な全身骨格が19体もスタンバイ
-
貴重な化石などを約850点公開する
-
常設展は複数のテーマにカテゴライズ
-
わかりやすく詳細な解説が評判
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
フリーWi-Fiあります。
Q
コインロッカーはありますか?
無料のコインロッカーがあります。
Q
再入場(再入園)は可能ですか?
可能です。
Q
喫煙スペースはありますか?
ありません。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
恐竜公園、街中ギャラリーがあります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 御船町恐竜博物館
- 郵便番号
- 861-3200
- 住所
- 熊本県上益城郡御船町大字御船995-6
- 電話
- 096-282-4051
- 定休日
- 月曜(祝日の場合は翌日)
- 時間
- 9:00〜17:00
- 料金
- 観覧料大人500円、高校・大学生300円、小・中学生200円
- アクセス
- 熊本バス バス停「御船町恐竜博物館前」から徒歩1分
- クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト