添田公園の桜

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

添田公園の桜

約1,500本の桜が咲き誇る、県内有数の桜の名所。

更新 :
監修 : 添田町

岩石山のふもとにある「添田公園」には約1,500本のソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜などが植樹され、公園一帯がピンクに染まる光景は圧巻の美しさだ。夜間には竹灯籠によるライトアップが行われ、夜桜も楽しめるよう整備されている。見ごろは例年3月下旬〜4月上旬。県内有数の桜の名所として、開花時期には多くの花見客でにぎわう。

園内には不動池を中心に豊かな自然環境が整備され、のんびり散策するのも気持ちいい。また、岩石山の山城を模した美術館「岩石城」や町並みを眺めながら入浴できる展望浴室、子ども室を設備している「そえだジョイ」などもあり。

公園まではJR「添田」駅から徒歩約15分でアクセスでき、無料の駐車場もあり。桜まつり開催時期は混雑することもあるので時間に余裕をもって訪問しよう。

ポイント

  • ソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜など約1,500本の桜が見られる。
  • 見ごろは例年3月下旬〜4月上旬。
  • 園内には美術館や子ども向け遊具などもあり。

写真

  • ソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜など約1,500本が満開に

    ソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜など約1,500本が満開に

  • レジャーシートを広げてお花見を楽しむ人も多い

    レジャーシートを広げてお花見を楽しむ人も多い

  • 不動池を中心に整備された自然公園

    不動池を中心に整備された自然公園

口コミ

基本情報

日本語名称
添田公園の桜
郵便番号
824-0602
開催場所
福岡県田川郡添田町
電話
0947-82-1236(添田町商工観光振興課 商工観光振興係)
開催日
3月下旬〜4月上旬
アクセス
JR「添田」駅から徒歩約15分
公式サイト
公式サイト