
昭和30年(1955)の創業以来、地元で愛され続ける老舗和菓子店。水ようかんやどら焼き「一心ふわどら」シリーズ、フルーツゼリー「和雫菓」、大福、おはぎなど季節の素材を取り入れた多彩な和菓子を製造、販売している。
なかでも人気なのが、旬のフルーツを包んだフルーツ大福。いちご、パイナップル、メロン、マスカットなど10種以上のフルーツが、季節毎の味を楽しませてくれる。ジューシーなフルーツとやわらかなお餅のマリアージュは最高。いちごは、あまおう、さちのか、すずあかねなどを旬毎に使い分け、白あん、粒あん、練乳クリームなど、豊富なフレーバーが楽しめるのもポイントだ。作り置きをせず、その日販売する分だけを作るため、消費期限は2日。買ったばかりのフレッシュな味を楽しむのもおすすめだ。
粒あんは丹波大納言小豆、白あんは北海道産手ぼう豆、卵はヨード卵光を使用するなど、素材選びにもこだわりが光る。
ポイント
-
昭和30年(1955年)の創業の老舗和菓子店。
-
多彩な和菓子を製造・販売。
-
なかでも人気は、旬の素材が活きたフルーツ大福。
-
ほとんどの材料は国産をメインに素材選びにもこだわりが光る。
-
冷蔵しても硬くなりにくい餅でギフトとしても人気。
写真
-

いちごが丸ごと一個包んだ大福が看板商品
-

パイナップルなど通年販売のものも
-

マスカット「晴王」を使用した季節限定大福も人気
-

どら焼きなどの和菓子も豊富
-

地元で愛される和菓子店
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
なし。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
萩原神社、出雲大社(大阪分祠)、仁徳天皇百舌鳥耳原中陵 など。
Q
フルーツ大福の消費期限は?
フルーツ大福の消費期限は購入日当日、または翌日です。購入する店舗によって異なります。
Q
日持ちする商品はありますか?
どら焼きなどの焼菓子やゼリー、水羊羹、羊羹は日持ちする商品です。
Q
保冷が必要ですか?
フルーツ大福は冷蔵後などで保冷して下さい。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 一心堂 本店
- 郵便番号
- 599-8112
- 住所
- 大阪府堺市東区日置荘原寺町19-7
- 電話
- 072-285-6798
- 定休日
- 水曜
- 時間
- 9:00〜19:00
- アクセス
- 南海高野線「萩原天神」駅から徒歩5分
- クレジットカード
- 使用可
- 公式サイト
- 公式サイト