
画像提供:北九州市みどり公園課
北九州市八幡西区の山間に広がる梅の名所。草木川に平行して続く林道沿いに、白加賀やサツマ紅梅といった紅梅、白梅合わせて約500本の梅が植栽されている。1月になるとつぼみがつきはじめ、例年2月下旬から3月下旬にかけて一斉に開花する。豊かな香りとともに優しい色彩に包まれる時間は、癒しのひととき。
周辺には、野鳥のほか、柵の中にヤギや鶏が飼われており、のどかな雰囲気が楽しめる。満開の時期を狙いたいなら、開花状況を事前にチェックしてから訪れるよう。
新緑が芽吹く季節から夏にかけては、谷あいや川に柔らかな緑が広がり、林道散策や木陰でのんびりするのもおすすめ。
ポイント
-
草木川沿いに位置する梅の名所。
-
約500本の梅が咲き誇る。
-
野鳥やヤギなどの生き物に出会える。
-
夏は新緑に包まれる。
写真
-

林道沿いに約500本を植栽 画像提供:北九州市みどり公園課
-

深紅のサツマ紅梅などが咲く 画像提供:北九州市みどり公園課
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
なし。
Q
コインロッカーはありますか?
なし。
Q
トイレはありますか?
なし。
Q
喫煙スペースはありますか?
なし。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
皿倉山展望台(日本新三大夜景)。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 白木谷梅林
- 郵便番号
- 807-1124
- 住所
- 福岡県北九州市八幡西区大字畑
- 電話
- 093-582-2789(都市整備局河川公園部みどり公園課)
- 定休日
- 散策自由
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 散策自由 ※但し、私設の梅林のため、入口に整備協力金の募金箱あり。ご協力ください。
- アクセス
- JR「黒崎」駅から西鉄バスで「新石坂」下車、徒歩40分
- 公式サイト
- 公式サイト