
未来型家電量販店「LABI池袋本店」で日本の最新技術に触れる
東京・池袋駅東口すぐの「LABI池袋本店」は、2025年8月にリニューアルした未来型家電量販店。
最新家電や日本の最先端技術を取り入れ、エンターテインメントとしても楽しめる体験型スポットへと進化した。
この記事では、注目のエリアや人気の商品、さらにはグルメスポットまで幅広くご紹介。
免税や空港配送サービスなど、購入割引特典などもあるため、ぜひ最後までチェックして欲しい。
「LABI池袋本店」とは?
「LABI池袋本店」は、池袋駅から徒歩約1分の場所にある大型家電量販店。
地下2階から8階屋上までの計10フロア、売り場面積約23,000㎡と国内でも最大級の広さを誇る。
営業時間は10:00〜22:00と長く、旅行の合間や観光帰りにも立ち寄りやすいのも魅力だ。
2025年8月には一部エリアを改装し、最先端の家電を多く取り揃えた未来型ショッピングスポットへと進化を遂げた。

「LABI池袋本店」へのアクセス
「LABI池袋本店」は「池袋駅」東口から徒歩約1分の好立地だ。
東口を出て左手前にそびえ立つ高いビルが目印となっている。
また、人気観光スポットの「アニメイト池袋本店」や「池袋サンシャインシティ」へも徒歩10分以内にアクセスでき、観光のついでに訪れやすい。
地下街からでもアクセス可能!
「LABI池袋本店」には、地上からのアクセスがわかりやすくてお勧めだが、雨の日や猛暑日などできるだけ外に出たくない場合もあるだろう。
そんな時は地下街「池袋ショッピングパーク」を通り抜けてアクセスすると、地上に出ずにたどり着ける。
ただし、「池袋ショッピングパーク」の営業時間内のみ通行可能なので、早朝や夜遅い時間帯は注意が必要だ。
「LABI池袋本店」の2つの注目サービス
「LABI池袋本店」は未来型ショッピングスポットとして、他店にはない最先端なサービスが充実している。
ここでは2つの注目サービスを紹介しよう。
1. 多言語対応の「AI通訳コンシェルジュ」
店内に設置されたデジタルヒューマン型AI通訳コンシェルジュに話しかけると、最新家電のお勧め商品や便利な使い方を映像と音声で案内してくれる。
対応言語は英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、日本語の6カ国。
1階と地下1階に常設されている。
最新の技術を搭載したAI通訳コンシェルジュで、楽しい買い物体験を味わおう。

2. 最新家電の実演中継「ヤマダライブ」
1階には最新家電を紹介するライブ配信スタジオが設置されている。
ガラス張りのスタジオからは、スタッフが実際に商品を使いながら解説する様子を鑑賞できる。
来店者は商品への理解を深められ、また生放送の臨場感を間近で体験できる機会となっている。
REDやYouTubeにて同時配信しており、視聴者はリアルタイムで質問やコメントを送ることができる。
取り上げている商品は、配信中にオンライン購入も可能だ。

「LABI池袋本店」のお勧め商品
「LABI池袋本店」では家電だけでなく、家具、生活雑貨、ゲーム、おもちゃ、リユース品など幅広く取り扱っている。
ここではスタッフお勧めの2つのフロアと注目商品を紹介する。
1.【地下1階】ワールドビューティー & インバウンドカウンター
地下1階は、理美容機器・化粧品・時計などがラインアップされている「ワールド・ビューティー」フロアだ。
理美容家電売り場には革新的な最新理美容機器、化粧品売り場では百貨店コスメや最新トレンドのブランドが揃う。
キラキラコーナーと呼ばれる時計売り場には、ラグジュアリーからカジュアルまでの宝飾品がラインナップしている。
また、地下1階には免税カウンターが常設されているため、免税手続きもスムーズ。
免税カウンターには多言語対応のスタッフが常駐。
AI通訳コンシェルジュの活用も可能なため、スタッフに相談しながら買い物を楽しめる。


スタッフお勧め商品:パナソニック美顔器 EHSR86T
2024年11月発売のパナソニック史上最高周波数4 MHzを誇る美顔器。
5つのモードで1台13役の本格エイジングケア機能を備えている。
肌のたるみやハリ不足といった年齢に伴う悩みを持つ女性にお勧めだ。

2.【地下2階】ワールド・ヘルス・ラボ
地下2階には健康器具、マッサージ機、フィットネス用品など、健やかな生活を支える家電が勢揃い。
最先端技術を活用した家電を試せ、ラボのような体験が可能だ。
日本ブランドの日用品や医薬品売り場も併設されており、健康をサポートする商品が揃っている。


スタッフお勧め商品:パナソニックシェーバー ES-P330U-A ラムダッシュ パームイン
手のひらに収まる本格3枚刃シェーバーで、若い男性を中心に人気が高い。
コンパクトで軽量(約145g)なため、旅行好きな男性にお勧めだ。
力加減がしやすく、剃り残しが少ないと話題になっている。

買い物の後にお勧め!「LABI池袋本店」飲食店3選
買い物の後は、話題の飲食店でグルメを楽しもう。
6階のレストランフロアには、和食、カフェ、多国籍料理など8つのレストランと6つのフードコート店舗が揃う。
また22時以降まで営業している店舗がほとんどだ。
ここでは、その中でもお勧めの飲食店を3つ紹介していこう。
1. 大衆焼肉 松阪牛ホルモン
松阪牛は高級ステーキのイメージが強いが、希少価値の高い松阪牛のホルモンをリーズナブルな価格で楽しめることで話題の店だ。
松阪牛ホルモンは鮮度管理が難しい繊細な食材だが、一頭買いにより新鮮なものを提供している。
座席は和モダンな掘りごたつ席と、ポップアートが彩るテーブル席から選択可能。
各テーブルには無煙ロースター完備で、匂いを気にせずに食事を楽しめる。
- 営業時間
-
11:00〜15:00、17:00〜23:00
土・日曜11:00〜23:00
2. ゆたかや商店
地鶏を丁寧に焼き上げた焼き鳥や、新鮮な鮮魚を使用したメニューが味わえる居酒屋。
地鶏と肉寿司、鮮魚などバラエティーに富んだ一品を一度に楽しめる宴会プランが人気だ。
鹿児島どりの鉄板焼きや、和牛肉寿司などがラインナップする3時間飲み放題付「黄昏コース」もある。
少人数から団体まで対応可能なので、ショッピングや観光の合間に立ち寄ろう。
- 営業時間
- 11:00〜23:30(L.O.23:00)
3. 飲み食い処 忠治 / 日本料理 青山
上州の風味豊かな料理をメインに四季感じる旬菜料理を楽しむ創作大衆居酒屋。
季節の魚介類を毎日厳選して仕入れ、素材の持ち味を活かして丁寧に調理されている。
旬の魚は産地直送にこだわり、常に新鮮な味わいを楽しめるのが魅力。
なかでも群馬県産の最高級ニジマス「ギンヒカリ」の刺身は店自慢の一品だ。
- 営業時間
- 11:00〜22:00(L.O.21:30)
訪日外国人に嬉しい2つのサービス
訪日外国人にぜひ知っておいて欲しいサービスを2つ紹介する。
1. 購入商品は成田空港で受け取り可能
購入した商品は、成田空港第1ターミナルの「YAMADA TAX FREE 成田空港第1ターミナル店」で受け取れる。
最短で翌日発送に対応しており、短期旅行者にも便利だ。
受付は「LABI池袋本店」の地下1階の免税カウンターへ。
「LABI池袋本店」を含めた、都内5店舗のLABIで対応可能だ。
対象店舗は以下の通り:
店舗名 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
LABI池袋本店 | 東京都豊島区東池袋1-5-7 | 10:00〜22:00 |
LABI渋谷 | 東京都渋谷区道玄坂2-29-20 | 10:00〜22:00 |
LABI東京八重洲 | 東京都中央区八重洲1-5-22 | 10:00〜21:00 |
LABI新宿西口館 | 東京都新宿区西新宿1-18-8 | 10:00〜21:00 |
LABI LIFE SELECT 品川大井町 | 東京都品川区東大井5-20-1 | 10:00〜21:00 |


2. 免税&割引クーポンでお得にショッピング
地下1階のインバウンドカウンターで免税サービスを受けられる。
さらに訪日外国人限定の割引クーポンもあり、池袋店・成田空港第1ターミナル店限定でバーコードを提示すると【最大10%OFF】で買い物ができる。
店頭でバーコードを提示してお得にショッピングを楽しもう。

免税手続きの流れ
- 免税希望の商品をカウンターに持参し、免税購入を申し出る。
- パスポートなど身分証明書を提示する。
- 日本出国時に税関で免税品の所持を確認されるため、購入品を提示する。
まとめ
「LABI池袋本店」は、単なる家電量販店を超え、日本の最新技術と最先端家電を五感で体験できる未来型スポット。
東京観光の合間に立ち寄り、最先端のAI通訳コンシェルジュやライブ配信スタジオの臨場感を体感すれば、旅の思い出も一層深まるだろう。
ぜひ、最新家電と日本の技術力を実感しに訪れてほしい。