
埼玉県日高市の西部に流れる清流・高麗川。この川に囲まれ、長い年月をかけて巾着のような形になった平地が巾着田だ。
春は菜の花、夏は紫陽花、秋はコスモスといったたくさんの花が見ることができる。
なかでも有名なのは、秋に咲く曼珠沙華。500万本の曼珠沙華が咲き誇ると、敷地は一面真っ赤な絨毯のようになる。この花が咲く場所は全国にたくさんあるが、巾着田のように雑木林の中に咲くのは珍しく、その幻想的な雰囲気に惹かれて毎年多くの観光客が訪れている。
ほかにもハイキングや川遊び、バーベキューなどが楽しめ、高麗川下流エリアにある「あいあい橋」からは雄大な景色が望める。
近くにある日和田山からは名前の由来となっている巾着の形を眺めることができるので、そこまで足を伸ばすのもおすすめ。
ポイント
-
幻想的な500万本の曼珠沙華の絨毯が見られる。
-
曼珠沙華の開花時期に合わせて毎年祭りが開催される。
-
季節ごとにたくさんの花が楽しめる。
-
バーベキューや川遊びなどのアクティビティができる。
-
曼珠沙華の開花時期は、バーベキューはできないので注意。
写真
-
歩行者専用橋・あいあい橋からの景色も最高
-
開花に合わせて行われる、曼珠沙華まつり
-
春の菜の花と日和田山
-
夏には紫陽花が見られる
-
秋のコスモスと日和田山
口コミ
1
-
Less Than
彼岸花每年大約九、十月開花,花期時間很短,如果要前來時間需抓好。
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 日本語名称
- 巾着田
- 郵便番号
- 350-1251
- 住所
- 埼玉県日高市高麗本郷125-2
- 電話
- 042-982-0268
- 営業時間
- 8:00-17:00
- 定休日
- 年末年始
- 入園料
-
無料
※曼珠沙華開花時期のみ入場料、大人300円が必要(中学生以下無料)
※20名以上の団体は合計金額の2割割引。
※上記期間にかかわらず、駐車場利用料金 普通乗用車500円 - アクセス
-
(1)西武池袋線「高麗」駅」から徒歩約15分
(2)圏央道「狭山日高インター」から約20分 - 公式サイト
- 公式サイト(日本語)