
静岡みやげの定番、春華堂のうなぎパイ。サクサク食感に絶妙な甘さが好評なうなぎパイの製造工程が見学できる、工場内のてすりは全てうなぎの形をしていて、遊び心も満載のファクトリー。美味しいうなぎパイが出来るまでの工程を見られるのはもちろん、工場直売品やうなぎパイを使ったスイーツが食べられるカフェまであり、家族連れやカップルまで十分楽しめると人気のスポットだ。
工場見学には「自由見学」と「ファクトリーツアー」の2パターンがあり、「自由見学」は10:00~17:30まで、予約不要で誰でも自由に見学可能(16:30でうなぎパイの生産終了の場合あり)。うなぎパイの製造工程をコンシェルジュが分かりやすく説明してくれる「ファクトリーツアー」は、電話予約制なのでご注意を。
またうなぎパイのキャラクター「うなくん」が、館内のうなぎパイシアターでうなぎパイの製法などについて紹介してくれるのも見逃せない。
自由見学、ファクトリーツアー共に無料で、工場見学記念品も貰えるのも嬉しい限り。さらに、うなぎパイファクトリーに来たなら、ぜひ立ち寄りたいのが「うなぎパイカフェ」。
うなぎパイを使ったパフェや季節限定スイーツが並び、いつでも何度でも楽しめる。工場直売店でうなぎパイをはじめ、うなぎサブレなどのおみやげ購入もお忘れなく。
ポイント
-
うなぎパイの製造工程が見学できる。
-
うなくんが紹介するうなぎパイの世界、うなぎパイシアター。
-
春華堂のお菓子を使ったメニューがたくさん、うなぎパイカフェ。
写真
-
うなぎパイファクトリー
-
うなぎパイジェラート
口コミ
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 日本語名称
- うなぎパイファクトリー
- 郵便番号
- 432-8006
- 住所
- 静岡県浜松市西区大久保町748-51
- 電話
- 053-482-1765
- 定休日
- 月・火曜(詳細は公式サイトにて要確認)
- 時間
- 10:00〜17:30(うなぎパイカフェはL.O.17:00)
- 料金
- 無料
- アクセス
- 浜松西ICから車で20分
- クレジットカード
- 使用可
- 公式サイト
- 公式サイト(日本語)