
【岡山ショッピングガイド】観光もお買い物も楽しみたい方こそ必見!
歴史ある街並みや瀬戸内海が織りなす景色とともにショッピングも楽しめる「岡山」。この記事では、観光と買い物の両方を満喫できるエリアや、人気のショッピングスポットを厳選して紹介する。買い物の合間に立ち寄りたい飲食店や観光スポットも合わせて紹介するので、旅行プランを立てやすいだろう。
かつて児島で最も栄えたという味野商店街の空き店舗に、40店以上のジーンズショップやカフェ、ギャラリーなどが軒を連ねている。製塩業で繁栄を極めた、歴史ある旧野﨑家住宅のあたりから倉敷市児島市民交流センターまで400mほど続いており、ノースエリアとサウスエリアに分けられる。
こだわりの加工を施したデニム、創業20年以上の生地メーカーがつくるジーンズ、デニムにあうシャツ、デニムスーツ、デニムを使ったワンピース、デニム雑貨屋などなど、店ごとの独自性を打ち出したショップが並んでいる。
明治時代から「繊維の町」として知られた児島地区。このエリアでジーンズの生産がはじまったのは1960年代のこと。国産ジーンズ発祥の地として知られ、染めや織りから縫製、加工まで、児島のジーンズ独自の職人技で作られているという。
児島ジーンズストリート
ジーンズストリートらしい通りの装飾
休憩ができるスペースもある
児島ジーンズストリートへの看板