
CIAL横浜
横浜駅直結、グルメ通を飽きさせない界隈随一の地下街。
JR横浜駅直結の地上26階建て・高さ132.253mを誇るJR横浜タワーは、2020年6月にオープンした、横浜の新たなランドマークとも呼べる存在。ショップやレストランの入る商業フロア「NEWoMan横浜」「CIAL横浜」やシネマコンプレックス「T・ジョイ横浜」、およびオフィスフロアなどから構成される複合施設だ。
2階のアトリウムは4層吹き抜けの明るく開放的な空間。日本政府観光局(JNTO)の外国人観光案内所認定カテゴリー3に認定される観光案内所も併設されており、横浜の文化や歴史を紹介した書籍から情報収集したり、横浜を知り尽くしたスタッフに行き先の相談をしたりできる。スタッフは日本語のほか英語・中国語・韓国語にも対応している。
12階には横浜港や横浜ベイブリッジを一望できる屋上広場「うみそらデッキ」があり、市民や観光客の憩いの場として利用されている。
南側から見たJR横浜タワー。駅直結なので、雨の日にも濡れずにアクセスできる 写真:(株)ミヤガワ東京
Q
外国語対応は可能ですか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)
なし(一部店舗により対応可。英語ほか)
Q
再入場(再入園)は可能でしょうか。
うみそらデッキは一般開放しております。
Q
施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ニュウマン横浜やシァル横浜において各ショップ内でご利用いただける無料Wi-Fiはございますが、複合施設JR横浜タワーとしてはご用意はございません。
Q
コインロッカーはありますか?
あります。
横浜駅直結、グルメ通を飽きさせない界隈随一の地下街。
横浜駅直結、大人の女性の感性を刺激する商業施設。
横浜・みなとみらい地区のシンボル!高さ273mから関東を一望
1日中ゆったり過ごせる、街中の温泉空間。
体を使って遊びながら宇宙や科学にふれられる科学館。
人と馬の深く長い歴史を学べる博物館。
家族連れにもデートにも人気のエンタメ&ショッピングモール。
世界的鉄道模型製作者・収集家の膨大なコレクションを公開。
ガレ、ラリックらのガラス芸術が集う美術館。
本物車両、ジオラマ、運転体験。京急の魅力が詰まった博物館。