公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》

最先端の宇宙科学を学び、きらめく星空の世界も観望できるミュージアム。

更新 :

最先端の宇宙科学や科学技術への関心を高め、好奇心の扉を開くためのコンテンツが充実するミュージアム。

「地球発見ゾーン」は、デジタル技術を駆使した展示に加え、科学や地球の不思議な性質を学べる参加体験型のプログラムがメイン。実験と工作がテーマのワークショップ(時間制・定員制限あり)も評判で、子どもから大人まで気軽に参加することができる。

佐賀の水辺の生き物を展示するアクアリウム、佐賀の里山を再現したジオラマなどを設置する「佐賀発見ゾーン」は、ミュージアムがある県域の自然の魅力に満ちあふれたコーナー。佐賀で産出した鉱物を中心に展示するギャラリーもあり、結晶の形や紫外線で発光する鉱物ごとで分類するなど内容は見ごたえ十分だ。

2023年にリニューアルし、最新のシステムが導入されたプラネタリウムも注目。迫力ある全天周映像はもちろん、スタッフによる星空解説が話題を集めていて、全国から天文ファンが集うほどの人気を誇る。なかでも、毎週土曜の夜は18時から始まる「サタデーナイトプラネタリウム」で、解説を楽しんだ後に、天文台の大型望遠鏡を用いた観望会への参加ができる一押しイベント(季節により開催時間変動あり)。宝石のように輝く星空の世界を観望し、広い宇宙の神秘に触れよう。

ポイント

  • 宇宙科学への関心を高めるコンテンツが幅広くラインアップ。
  • 実験と工作がテーマのワークショップに参加して、科学の面白さに触れよう。
  • 最新のシステムを導入したプラネタリウムを目当てに、全国から天文ファンが集う。
  • 晴天の土曜日は、天文台の大型望遠鏡等を用いた天体観望会も実施している。

写真

  • 参加体験型のアイテムがメインの「地球発見ゾーン」

    参加体験型のアイテムがメインの「地球発見ゾーン」

  • 座席数200、ドーム直径18mの最新プラネタリム

    座席数200、ドーム直径18mの最新プラネタリム

  • 土曜開催の天体観望会は、大型望遠鏡等を用いて行われる

    土曜開催の天体観望会は、大型望遠鏡等を用いて行われる

  • 実験と工作がテーマのワークショップ一例

    実験と工作がテーマのワークショップ一例

  • 佐賀県に生息する両生類や淡水魚を展示するアクアリウム

    佐賀県に生息する両生類や淡水魚を展示するアクアリウム

  • 佐賀県の自然の魅力に満ちあふれた「佐賀発見ゾーン」

    佐賀県の自然の魅力に満ちあふれた「佐賀発見ゾーン」

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語のパンフレット・案内看板等はありますか?(ある場合、対応言語もお知らせください)

A

外国語パンフレットあり。
(2024年2月現在リニューアルに伴い改変作業中。来館のタイミングによっては、ご用意できない場合あり。)
 ※英語、韓国語、簡体字、繁体字
 ※お客様ご自身で翻訳アプリを利用されています

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

フリーWi-Fiあり。

Q

コインロッカーはありますか?

A

あり(使用後コイン返却)

Q

再入場(再入園)は可能ですか?

A

当日中に限り再入場可。要レシート確認。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

敷地内に喫煙スペースあり(建物外)

Q

食事はできますか?

A

レストランがあります。お食事のお持込みも可能です。館内のテラス席をご利用ください。

Q

ベビーカーや車いすの貸出しはありますか?

A

あります。台数に限りがあります。

口コミ

基本情報

日本語名称
佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》
郵便番号
843-0021
住所
佐賀県武雄市武雄町永島16351
電話
0954-20-1666
定休日
月曜(祝日の場合は翌平日、春休み・GW・夏休み期間中は無休、臨時休館日あり)
時間
9:15~17:15、土日祝9:15~18:00
料金
常設展示観覧料大人520円、高校生310円、小中学生200円、幼児(4歳以上)100円
プラネタリウム大人520円、高校生310円、小中学生200円、幼児(4歳以上)100円
セット(常設展示観覧料+プラネタリウム)大人930円、高校生550円、小中学生360円、幼児(4歳以上)180円
アクセス
1)JR「武雄温泉」駅から祐徳バス祐徳線で約25分、「永島」バス停から徒歩約15分
2)JR「武雄温泉」駅からタクシーで約10分
クレジットカード
可※レストラン除く
公式サイト
公式サイト