
【北海道グルメガイド】ご当地グルメ別お勧めの飲食店29選
日本一の広大な面積を誇り、手つかずの自然に囲まれる「北海道」。北海道でしか味わえない魅力も多く、アクティビティ・温泉・絶景、どこをとってもスケールが大きいのが特徴。その中でも、素材を生かした海の幸・旬の野菜・絶品スイーツの多彩で美味しい“グルメ”は外せない。この記事では、北海道を代表するご当地グルメをカテゴリー別に10つに分け、お勧めのお店と一緒に紹介する。

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
釧路のソウルフード「鉄板スパゲティ」発祥の老舗洋食レストラン。
道東の港町、釧路にある1959年創業の洋食レストラン。「鉄板ナポリタン」と言えば名古屋発祥だが、ステーキのように熱々に熱せられた鉄皿に盛った「鉄板スパゲティ」は、こちらのお店が元祖だ。
その違いは、塩味やミートソースといった味のバリエーション。とりわけ、ミートソースの上にカツが乗った「スパカツ」は釧路のソウルフードとしても定着するほど人気が高い。
1960年に考案された「スパカツ」は、たっぷりなスパゲッティの上に肉厚なトンカツがのり、その上に濃厚ミートソースがかかる。皿からはあふれんばかりのボリュームで、これ一品でお腹いっぱいになれるのが特徴。
ビジュアルのインパクトと味のおいしさで、さまざまなメディアから取り上げられ、観光客も訪れるなど、たちまち釧路の名物メニューへ。
ほかにも1959年に考案された「泉屋風」はざく切り野菜とハムに卵が絡む塩味のスパゲティで、これも人気が高い。二人以上で訪れるなら、別々に頼み互いにシェアして楽しむのもいいだろう。

見ただけでヨダレが出そうなビジュアルの名物メニュー「スパカツ」

洋食屋ならではのセットメニューもあり

店内は110席もあり十分のキャパシティ

1959年創業の洋食レストラン
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
ベジタリアン向けのメニューはありますか?
魚介類・サラダ等あり。ほか商品で肉抜き対応可能です。
Q
テイクアウトは可能ですか?
全メニュー可能です。
Q
店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あります。
Q
席の予約は可能ですか?
土・日・祝は不可。
Q
喫煙スペースはありますか?
ありません。