登別地獄まつり

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

登別地獄まつり

巨大な山車やみこしが見ものの夏祭。

更新 :

北海道登別温泉で、毎年8月最終週末に開催される「登別地獄まつり」。地獄谷の釜の蓋が開き、閻魔大王が鬼たちを引き連れて登別温泉を訪れるという伝説を再現した壮大な祭だ。

祭の目玉は、高さ約6mにも及ぶ「エンマからくり山車」。巨大な閻魔大王が鬼たちとともに温泉街を練り歩く様子は圧巻だ。山車に施されたさまざま仕掛けにも注目しよう。また、約100名の若者が重さ約1tもある赤鬼像を担ぎ上げる「鬼みこし暴れ練り込み」も迫力満点。ほかにも、登別中学校の生徒たちによる「鬼みこし」、女性が担ぐ「女みこし」などが登場。鬼の面を付け、地獄ばやしに乗って踊る「鬼踊り大群衆」は、観客も参加することができ、祭を存分に体感できる。

例年、吹奏楽や和太鼓演奏といったステージイベントも充実。2日間の祭りをしめくくる、地獄谷の打ち上げ花火も迫力満点。

ポイント

  • 閻魔大王の伝説に基づく祭。
  • 高さ約6mのエンマからくり山車が目玉。
  • 重さ約1tの鬼みこしも迫力満点。
  • 観光客も参加できる鬼踊り。
  • フィナーレを飾る地獄谷の打ち上げ花火。

写真

  • 閻魔大王の山車が練り歩く

    閻魔大王の山車が練り歩く

  • 夜のエンマからくり山車は正に地獄絵巻

    夜のエンマからくり山車は正に地獄絵巻

口コミ

基本情報

日本語名称
登別地獄まつり
郵便番号
059-0551
開催場所
北海道登別市登別温泉町 ※登別温泉極楽通り会場
電話
0143-84-3311(一般社団法人 登別国際観光コンベンション協会)
開催日
8月最終土日
アクセス
JR「登別」駅からバスで「登別温泉バスターミナル」下車、徒歩すぐ
公式サイト
公式サイト