北川食堂

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

北川食堂

三陸・田野畑で味わう、旬の生ウニを贅沢に楽しめる食事処。

更新 :
監修 : 北川食堂

「北川食堂」は、岩手県田野畑村に位置する海鮮食堂。地元で水揚げされた三陸の海の幸を使った数々の料理を提供している。春は生しらすやあんこう、夏には鰹や鰯、秋は秋刀魚や鯖、冬にはスルメなど、旬の海鮮を使った丼が有名。足繁く通うリピーターも多い。

丼の中でも注目は、地元・田野畑産の生うにを盛った「生うに丼」だ。旬の5月上旬〜8月末の限定期間に提供。うにの量も90gから120、150、180gと好みに合わせて選べる。270gのうにを贅沢にのせた「生うに重」も。そのほか、岩手名産「短角牛」を使ったカットステーキ丼や天丼、カレーライスなど、食堂らしいメニューも揃う。

店内は大衆食堂の親しみやすい雰囲気。テーブル席・個室合わせて約50席を備える。周辺には全国観光資源特A級に格付けされた「北山崎」や「鵜の巣断崖」などの景勝地がある。北三陸の味覚と絶景を同時に楽しめる。

ポイント

  • 岩手県田野畑村にある海鮮食堂。
  • 季節ごとの旬の海鮮を使った丼ぶりが名物。
  • 田野畑産生うにを使った「生うに丼」が人気。
  • 短角牛のステーキ丼や天丼、カレーなど食堂メニューも豊富。
  • 大衆的な店内で、「北山崎」など観光地にも好アクセス。

写真

  • ウニ丼

    ウニ丼

  • ウニ重

    ウニ重

  • 天丼

    天丼

  • カットステーキ丼

    カットステーキ丼

  • 旬の海鮮を使った丼ぶりが有名な海鮮食堂

    旬の海鮮を使った丼ぶりが有名な海鮮食堂

  • 店内は大衆食堂の親しみやすい雰囲気

    店内は大衆食堂の親しみやすい雰囲気

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

予約はできますか?

A

電話で受け付けています。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

車で約4分の場所に「田野畑村民俗資料館」や「思惟大橋展望台」があります。

口コミ

基本情報

日本語名称
北川食堂
郵便番号
028-8407
住所
岩手県下閉伊郡田野畑村和野260-13
電話番号
0194-34-2251
営業時間
11:00〜15:00、17:00〜22:00(L.O.20:50)
定休日
月曜
予算
昼1,000円〜、夜2,000円〜
アクセス
三陸鉄道リアス線「田野畑」駅から車で約10分
公式サイト
公式Instagram