
栃木県佐野市にあるラーメン店「ラーメン太七(たしち)」。佐野ラーメンの名店のひとつとして知られている店だ。「佐野厄よけ大師」から車で約15分の住宅街に位置。独自性のある佐野ラーメンを提供し続け、地元で愛されている。
スープは鶏ガラ・豚ガラ・煮干しからとった出汁と醤油ダレを合わせたあっさり味。弾力のある麺との相性も抜群だ。名物はスープが見えなくなるほど青ねぎを盛った「青ねぎラーメン」。契約農家で、その日の朝に収穫された青ねぎのみを使用。新鮮な青ねぎの風味豊かでシャキシャキの食感が、ラーメンの味わいを一層引き立てている。そのほか、夏季限定で「冷やし中華」や「冷やし佐野ラーメン」も登場する。
入口には来店した芸能人のサインが飾られ、人気の高さが伺える。座席はカウンター席とテーブル席、小上がりの座敷の41席あり、家族連れでゆったりと食事が可能だ。
ポイント
-
「青ねぎラーメン」発祥の店で佐野ラーメンを堪能できる。
-
鶏ガラ・豚ガラ・煮干し、3種の出汁と醤油ダレを合わせたスープ。
-
ランチは4種類のセットを提供。ラーメンの種類を変更できる。
-
夏限定で「冷やし中華」や「冷やし佐野ラーメン」も味わえる。
-
カウンター、テーブル、座敷があり、家族連れで利用しやすい。
写真
-
青ねぎたっぷりの「青ねぎラーメン」
-
青ねぎラーメン発祥の地と言われている「ラーメン太七」
-
ランチメニューの「もつ焼きセット」
-
座席はカウンター、テーブル、座敷がある
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約は必要ですか。
必要ありません。
Q
周辺に観光スポットはありますか。
車で約8分の場所に「佐野厄よけ大師」が、車で約12分の場所に「佐野プレミアムアウトレット」があります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- ラーメン太七
- 郵便番号
- 327-0843
- 住所
- 栃木県佐野市堀米町42-3
- 電話番号
- 0283-21-8448
- 営業時間
- 11:00〜14:30、17:00〜21:00(L.O.20:00)、日曜11:00〜21:00(L.O.20:00)
- 定休日
- 木曜
- 予算
- 1,000円〜
- アクセス
- JR両毛線、東武佐野線「佐野」駅南口から車で約4分
- クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト