二上山万葉ライン

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

二上山万葉ライン

富山湾・立山連峰を望む、標高約274 メートルの絶景ドライブウェイ。

更新 :

富山県高岡市と氷見市の境界付近にある標高約274 メートルの「二上山」。その山並みを走る約8キロメートルのドライブコースが「二上山万葉ライン」だ。晴れた日には、海側に富山湾、能登半島を、山側には立山連峰を見渡せる絶好の展望ポイント。

山頂付近にある展望台からは高岡市の町並みを一望。昼間はもちろん、夜景も美しいと評判だ。また、二上山は桜や紅葉の名所としても知られており、ソメイヨシノや赤や黄色に染まった紅葉など四季折々の景観を楽しみながらドライブができる。

ルート沿いには守山城跡、平和観音像、大伴家持像、仏舎利塔、万葉植物園といった観光スポットも点在。観光がてら絶景ドライブを楽しむのもおすすめだ。12〜3月は冬季閉鎖となるので注意。

ポイント

  • 標高約274 メートル、全長約8キロメートルのドライブコース。
  • 晴天時には富山湾、能登半島、立山連峰を一望。
  • 春の桜、秋の紅葉と四季の景観を楽しめる。
  • 12〜3月は冬季閉鎖となる。

写真

  • 富山市街地と桜の眺め

    富山市街地と桜の眺め

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

なし。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

高岡市万葉歴史館、勝興寺。

口コミ

基本情報

日本語名称
二上山万葉ライン
郵便番号
933-0981
住所
富山県高岡市二上
電話
0766-20-1301(高岡市観光交流課)
定休日
冬季閉鎖(12月〜3月)
時間
通行自由
料金
通行自由
アクセス
1)JR「新高岡」駅から車で約20分
2)能越自動車道高岡北ICから車で約5分
公式サイト
公式サイト