施品芬のページ

レビュー

総いいね数 53

  • 上野公園には40種類、約1000本の桜が植えられていて、3月末から4月初めは東京で有名なお花見スポットです。不忍池のソメイヨシノも本当にきれいで、毎年必ず見に来ています👍

  • 足利花火大会も歴史がとても長いです。毎年約50万人が現地で観覧するほど人気で、アクセスも便利。とてもおすすめの花火大会です😀

  • 諏訪湖祭湖上花火大会は、なんと約4万発もの花火が打ち上げられて、日本一の規模!迫力満点で、とても美しい花火大会です。

  • みたままつりの期間中は、靖国神社の参道に約1万個の大型提灯が並び、境内にはさらに2万個の小さな提灯が飾られます。神社全体が華やかな提灯に包まれて、神輿や賑やかな雰囲気もあって、お祭りムードがより一層高まります👍

  • 今年ちょうど8月に参加できました~たくさんの観光客や地元の人たちが一緒に麻布十番納涼まつりを楽しんでました!大通りでみんなと一緒にお酒を飲んだり盛り上がったりできて最高🍻 屋台もたくさん出てて、日本各地のグルメも味わえて大満足👍

  • 老舗の京料亭が手がけるお店で、気軽に本格的な京都料理が楽しめます~どの食材も驚くほど美味しくて、正統派の京都の味。店内には料亭の料理長もいて安心。とにかく美味しい!行列も半分以上の長さでしたが、待つ価値あり🙏

  • 三輪地域はミネラル豊富な水や小麦の育つ土壌、冬には山からの冷たい乾いた風が吹くなど、素麺作りにぴったりの環境です…とてもオススメの場所です。

  • このお店はバーやラジオ局も併設されていて、とても個性的。奈良の郷土料理もあって、お茶で炊いたお粥や和菓子などの伝統料理を、日本庭園を眺めながらゆっくり味わえます。

  • 旭川ラーメンの名店のひとつで、本当に美味しくて特徴的な焦がし豚脂しょうゆラーメン!スープの上に分厚い焦がし豚脂がのっていて、安くてボリュームも十分。食べ終わってもまだ食べたいくらいでした…

  • どの料理もシェフのこだわりが感じられて、めちゃくちゃ美味しい!新鮮なヒメマスだけを使ってるから、いろんなヒメマス料理が楽しめて大満足🫶

  • ここで食べるのが大好き~!旬の串カツが40種類以上あって、好きなものを選んで楽しめるよ。お店で一番人気の「おまかせコース」も超おすすめ、ぜひ食べてみて!

  • ここでは珍しい荒れ地の景色が楽しめるよ~

  • 渓流でマス釣り体験ができて、さらにBBQで釣った魚をその場で食べられるのが最高~!

  • 苗場で絶対外せないのがDragondola(ドラゴンドラ)!

  • 奇岩や奇峰で有名な絶景スポット~

  • 色鮮やかで木々が生い茂り、夜にはライトアップされた樹齢70年、高さ30メートルの堂々たる姿は一見の価値あり。

  • 初夏の新緑から秋の紅葉まで…壮大で変化に富んだ自然美に感動。多くの観光客が訪れるのも納得!

  • 街のあちこちに高温の温泉や豊富な蒸気浴があって、とても素晴らしい温泉です。

  • 高野山のエリアはとても広く、まさに神聖な空間と呼ぶにふさわしい。

  • 広々とした芝生や池だけじゃなく、園内は季節ごとに違った美しさも楽しめますよ~

  • 山鹿灯籠民芸館も見学してきました。お昼には絶品のそばをいただいて、大満足😍

  • 摩周湖の周りは切り立った崖に囲まれていて湖には近づけませんが、近くの展望台から絶景を楽しめます。

    TETSUのつけ麺は、好みに合わせていろんな食べ方ができるのがいいね。

    ライトアップされた鍾乳石がカラフルでとてもきれい。足元が濡れているので注意が必要です。

    デザインの工夫が感じられる庭園で、枯山水と見事に調和。見る角度や季節によって違った美しさが楽しめます。