白い鳥居とその奥にある夫婦岩が神聖でロマンチック。カップルで来るとすごく意味がある場所。幸せの象徴「夫婦岩」だよ。
YU CHINのページ
レビュー
総いいね数 116
-
-
「バナナマン像」めっちゃ面白い!絶対に一緒に写真撮るべき😂
-
-
明治神宮外苑といえばやっぱり神宮球場!子どもを連れてよく遊びに行きます。いろんなスポーツ施設や子ども向けの公園もあって、子どもたちのお気に入りの場所です👍
-
江戸川区自然動物園は無料で入れるけど、小さいながらも充実した動物園。人気のふれあいコーナーではウサギやモルモットを抱っこしたり、ヤギやヒツジと触れ合えます(1日2回、午前10:00~11:45と午後13:15~15:00)。子どもたちは帰りたくなくなるくらい楽しんでました❤️
-
函館駅には荷物を預ける場所があって、市内の中心地としても便利。函館バスや市電で観光地にもアクセスしやすいですよ~
-
三保松原の道沿いは、静かな小さな町の雰囲気が漂っていて、のんびりした空気感が最高。街歩きやスナップ写真にもぴったり。バス停前の道がまっすぐ富士山に向かっていて、景色が本当に素晴らしい🗻感動もの👍
-
中洲屋台は、それぞれのお店で売っているものが違って、関東煮や焼きそば、お肉のサラダなど色々楽しめます。本当に台湾の小さな夜市みたいな雰囲気で親しみやすい~
-
摂津峡公園は森の景色が本当に美しい!奇岩や断崖、渓谷の自然美が楽しめて、四季折々の風景が素晴らしい👍
-
レインボーブリッジは交通の利便性だけじゃなくて、その壮大な景色が台場エリアに特別な彩りを加えてくれます。
-
新宿御苑~もともとは皇室の庭園で、今では国民公園として親しまれてるよ。桜や紅葉の季節は特に人気のスポット!
-
マンズワイン小諸ワイナリーは毎日見学ツアーがあって、いろんなワインを試飲しながら自分好みの一本を見つけられるよ。
-
マンズワイン小諸ワイナリー~毎日見学ツアーがあって、ワインセラーに並ぶ樽を見学できるし、いろんなワインを試飲しながらお気に入りを探せるよ。
-
ここには子授け観音が祀られていて、お願いすれば子宝に恵まれると言われています。そのご利益を求めて多くの人が訪れていて、とてもご利益があるそうです。
-
上堰潟公園は春の桜はもちろん、四季折々の花が咲き誇ります。ピクニックやハイキングにもぴったりで、一日中のんびり過ごせる公園です。
-
三春滝桜では、三春郵便局が臨時で発行した三春滝桜限定の切手やポストカードが販売されていましたよ!
-
ミキモト真珠島では真珠が買えますよ〜しかも、ここで売っている商品は台湾よりも安いんです!
-
キャナルシティ博多はショッピングモールだけじゃなくて、博多を代表する有名スポット!建物の周りを運河が囲んでいて、噴水の音や壁の緑もあって、都会のオアシスって感じ。オススメ!
-
天神地下街にはPARCO、三越、大丸、岩田屋、SOLARIA STAGEの五大デパートがあって、めちゃくちゃ楽しい!ここで買い物するのが大好きです。
-
烏帽子山は小高い丘みたいな地形で、公園の中は家族でお花見するのにピッタリ!夜はライトアップされた夜桜も楽しめます。毎年必ず来てます!!!
-
毛馬桜之宮公園、造幣局、大阪城という三大お花見スポットを巡ったけど、毛馬桜之宮公園の一番いいところだけ歩いただけで、その桜にすっかり魅了されました~本当に来てよかった!
-
東京豊洲のteamLab Planetsは、体験型のインタラクティブ美術館。光や線を使って、体全体でアートを感じられるので、心も体もリラックスできますよ~
-
やっと千歳に来る機会があって、日本最大級の淡水魚水族館『千歳水族館』も見てきたよ〜珍しい魚がたくさんいて、本当に良かった〜
-
ここは花博が開催された場所で、たくさんの植物や、花好きの人が写真を撮りに来るスポットがいっぱい。日本観光でも人気の場所の一つです。
-
GRANSTAには期間限定のお弁当やスイーツ、お土産がいっぱいで、目移りしちゃう〜。日本人の美食へのこだわりには本当に感心!
-
本当に日本の温泉が大好き♨️特にここは何度来ても飽きない🤣