
江戸時代には武家屋敷だった跡地を、皇室の庭園として造られ、現在は一般に公開されている。
58.3haの広大な園庭は、日本庭園、フランス式整形庭園、イギリス風景式庭園という3つの特徴ある庭園があり、近代西洋庭園の名園といわれる。
大温室があり、日本や世界各地の珍しい植物を観察することができる。
春には約1000本の桜、秋には見事な紅葉が楽しめる。
ポイント
-
「日本さくら名所100選」に選ばれた約1000本の桜
-
歴史建造物も複数あり、自然との調和が美しい
写真
口コミ
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 郵便番号
- 160-0014
- 住所
- 東京都新宿区内藤町11
- 電話
- 03-3341-1461
- 入場料
- 一般500円、65歳以上250円、学生250円、中学生以下無料
- 定休日
- 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日) ※3月25日~4月24日、11月1日~15日の期間は、月曜日も休まず開園。
- 時間
-
[10/1~3/14]9:00-16:00
[3/15~9/30]9:00-17:30
[7/1~8/20]9:00-18:30 - アクセス
-
(1) 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅から徒歩約5分
(2) JR山手線・埼京線「新宿」駅から徒歩約10分 - 公式サイト
- 公式サイト(日本語)