
1926年創建の明治神宮の外苑。聖徳記念絵画館を中心に神宮球場をはじめ各種スポーツ施設と四季折々の自然を満喫することができる。
青山通りから聖徳記念絵画館まで、約300mのいちょう並木が有名であり、特に秋は黄金色のトンネルとなり、非常に美しい。
また、春は約400本の桜が咲き誇り、特に絵画館を囲んで咲く桜は見応えがある。
各種スポーツ施設も備える。神宮球場は、学生野球の聖地として知られ、また、プロ野球の東京ヤクルトスワローズのホームグラウンドとして使用されている。
他にも、オールシーズン営業のアイススケート場、バッティングセンター、ゴルフ練習場などがあるので、手軽にスポーツを楽しむこともできる。
ポイント
-
秋のいちょう並木が有名であり、聖徳記念絵画館と合わせた風景は絵画のような美しさ
-
各種スポーツ施設がある
-
夏は神宮外苑花火大会、秋にはいちょう祭りなど季節ごとに大規模なイベントも行われている
-
敷地内にある「にこにこパーク」には種類豊富な遊具が設置されている(入園有料)
写真
口コミ
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 日本語名称
- 明治神宮外苑
- 郵便番号
- 160-0013
- 住所
- 東京都新宿区霞ヶ丘町1-1
- 電話
- 03-3401-0312
- 入場料
- 無し
- 定休日
- 無し
- 時間
- 常時開園
- アクセス
-
(1)東京メトロ銀座線「外苑前」駅より 徒歩約5分
(2)JR総武線、中央線「信濃町」駅より徒歩約5分 - 公式サイト
- 公式サイト(日本語)