
お茶の産地として有名な静岡県。静岡茶の新たな楽しみ方を提案するために誕生した「静岡茶鍋」。
静岡県産本山茶の一番茶を使った鍋の素と、希釈用のお茶(ティーバッグ)がセットになっている。
広い世代に愛される「鍋」を通じて、静岡茶を”食べて”楽しむというお茶の新たな価値・体験を提案する静岡茶土産として開発された品だ。
ポイント
-
飲むだけではなく、食べて楽しむお茶の提案商品
-
鍋に見立てたかわいいパッケージなど、土産品に最適
-
茶の生産、加工、鍋の素の加工、パッケージの印刷まで全てが静岡県産
-
お茶好き女子「静岡茶ガールプロジェクト」による商品
写真
口コミ 体験記
投稿をするとクーポン・スクラッチができます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 日本語名称
- 静岡茶鍋
- プロジェクト名
- 静岡茶ガールプロジェクト(静岡博報堂)
- 価格
- 920円 (税別)
- 販売店舗
- 小山園茶舗の直営店、百貨店、オンラインショップ等
- 公式サイト
- 静岡茶ガールプロジェクト公式サイト(日本語)