
熱帯雨林の環境をモデルに夢の島に造られた植物園。仏教3大聖樹と呼ばれる「サラノキ」「ムユウジュ」「インドボダイジュ」、世界3大花木の内「ジャカランダ」など、見どころ満載だ。「タコノキ」をはじめとする小笠原固有種も夢の島熱帯植物館だけの展示で、絶滅危惧種も多数見られる。
また、Aドームの大瀑布から出るマイナスイオンや、植物たちが発散するフィットンチッドなど、ここだけで感じられる空気感も好評だ。
事務棟の外壁に沿った植物群には「ブーゲンビリア」があり、都内では珍しく冬場でも花を絶やさず、エントランス前の3連花壇で咲く「ストレリチア」(極楽鳥花)も都内の露地で咲くのはまれだ。
ほかに、ハーブ園奥に日本ミツバチの巣箱があり、夢の島産の貴重な日本ミツバチの「はちみつ」を限定数量で販売している。
外国人観光客に向けては、東京都の案内サイン標準化に準拠するピクトの表示や、5か国語ランゲージに対応した券売機、夢の島公園は2か国語、夢の島熱帯植物館は5か国語のパンフレット配布などの取り組みを行っている。
ポイント
-
20mを越える世界最樹高の「ダイオウヤシ」など珍しい熱帯の植物を展示。
-
小笠原固有種も展示されている。
-
外壁や露地にも珍しい花が見られる。
-
日本ミツバチが生産したはちみつを数量限定で販売。
写真
-
外観
-
ドーム内の滝
-
内観
-
夜間
口コミ
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
衛生対策
-
来館者のマスク着用
-
体温が37.5度以上ある場合は入館見合わせ
-
手指の消毒
-
ソーシャルディスタンスの確保
-
館内の定期消毒
-
館内の換気・加湿
-
職員のマスクまたはフェイスガードの着用
-
対面エリアはアクリル板または透明シート設置
-
映像ホールは席間を空けて定員を半減
-
カフェでは対面しない席の配置 など
基本情報
- 日本語名称
- 東京都夢の島公園 夢の島熱帯植物館
- 郵便番号
- 136-0081
- 住所
- 東京都江東区夢の島2-1-2
- 電話
- 03-3522-0281
- 休園日
- 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)
- 入場料
- 250円
- アクセス
- 東京メトロ有楽町線・JR京葉線・りんかい線「新木場」駅から徒歩13分
- 喫煙
- 不可
- クレジットカード
- 入館チケットの販売は使用可(VISA・MASTER)
- 公式サイト
- 公式サイト(日本語)