公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

多賀大社

国産み神話の伊邪那岐大神と伊邪那美大神を御祭神に祀り、生命の親神として全国的に知られる近江国第一の大社。

更新 :

病気平癒や延命長寿、縁結び、厄除けなどのご利益がある生命の親神として、全国的な信仰を集める近江国第一の大社。武田信玄が厄除を祈願したり、豊臣秀吉が母堂の延命を祈願したりと、時の戦国武将からも厚く崇敬された。「お多賀さん」の名で呼び親しまれ、今も年間約170万人の参拝者が訪れる。

御祭神は、神代の昔に初めて夫婦の契りを結び日本の国土や八百万の神々を産んだ、伊邪那岐大神と伊邪那美大神。伊勢神宮の御祭神、天照大神の親神であることから伊勢神宮とのゆかりも深く、「お伊勢参らばお多賀へ参れ、お伊勢お多賀の子でござる」と謡われるほど。

厳かで平穏な空気が漂う境内に身をおくと、身も心も洗われたような感覚に包まれる。御本殿に参拝後、境内の見どころを巡ろう。旧不動院の奥書院北側に広がる多賀大社庭園は、安土桃山時代に作庭された池泉観賞式の名園で、国指定の名勝。秀吉が母堂の病気平癒のお礼として、太閤橋や太閤蔵とともに寄進したものといわれている。

養老年間に元正天皇が病の際、杓子を神供米に添えて献上したところ、たちまち治癒したという故事にちなんだ、お多賀杓子も見逃せない。古くから無病息災の杓子として親しまれる縁起物は、絵馬として奉納できる。
また、毎年8月初旬に行われる湖国の夏の風物詩、万灯祭も有名。祖先の霊を守る女神、伊邪那美大神に感謝を捧げる祭で、境内は1万を越える献灯の灯りに包まれる。

ポイント

  • 「お多賀さん」の名で親しまれる、近江国屈指の古社。
  • 御祭神は、国産み神話で知られる伊邪那岐大神と伊邪那美大神。
  • 豊臣秀吉が寄進したといわれる名園、多賀大社庭園がある。
  • 毎年8月に行われる夏の風物詩、万灯祭でも有名。

写真

  • 緑深い木々を背に鎮座する御本殿。心静かに神へのご挨拶を

    緑深い木々を背に鎮座する御本殿。心静かに神へのご挨拶を

  • 太閤秀吉の寄進と伝わる名庭園、奥書院庭園

    太閤秀吉の寄進と伝わる名庭園、奥書院庭園

  • 莚命長寿の縁起物、お多賀杓子

    莚命長寿の縁起物、お多賀杓子

口コミ

基本情報

日本語名称
多賀大社
郵便番号
522-0341
住所
滋賀県犬上郡多賀町多賀604
電話
0749-48-1101
定休日
無休
時間
9:00~16:00
料金
拝観無料(奥書院庭園は300円、春秋特別公開は500円)
アクセス
近江鉄道「多賀大社前」駅から徒歩10分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト