三千院

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

三千院

天台宗の三門跡寺院で境内に広がる庭園の四季折々の美しい風景が評判。

4.03 4

更新 :

伝教大師が比叡山延暦寺を建立の際、東塔南谷に庵を構えたことに始まるとされる天台宗の三門跡寺院のひとつ。門跡寺院とは皇子皇族が代々住職をつとめた格式高い寺院のこと。その後、近江の坂本や京都洛中など幾度も移転を繰り返し、明治時代に現在の場所に移った。その都度寺名も変わり、大原の地で「三千院」となった。本尊は最澄作と伝わる薬師瑠璃光如来で秘仏となっており、宸殿に祀られている。

国宝・阿弥陀三尊坐像や京都画檀の画家たちによって奉納された襖絵など、多く残る貴重な文化財は必見。

境内には荘厳な佇まいのお堂が点在し、四季折々に美しい風景を見せる庭園が広がる。特に、客殿から望む池泉観賞式庭園の聚碧園、宸殿から望む池泉回遊式庭園の有清園の風景は、絵画のような絶景と評判だ。また、苔むす庭園のいたるところで、石彫刻家・杉村孝作の「わらべ地蔵」に出会える。

法話聴聞、写経体験など日本文化に触れることのできる体験コースもあるので、時間があればぜひ参加してみよう。

ポイント

  • 天台宗の三門跡寺院のひとつ。
  • 桜、あじさい、紅葉と季節ごとの花が咲き誇る。
  • 絵画のように美しい風景に出会える「聚碧園」と「有清園」。
  • 庭園の至る所に愛らしい「わらべ地蔵」が佇む。
  • 法話聴聞、写経体験などの体験コースがある。

写真

  • 高い石垣に囲まれた「御殿門」は三千院の玄関口

    高い石垣に囲まれた「御殿門」は三千院の玄関口

  • 絵画のような絶景と称される「聚碧園」

    絵画のような絶景と称される「聚碧園」

  • 「宸殿」にはご本尊・薬師瑠璃光如来が祀られる

    「宸殿」にはご本尊・薬師瑠璃光如来が祀られる

  • 庭園には「わらべ地蔵」が点在

    庭園には「わらべ地蔵」が点在

口コミ

4
  • Alex Chen

    綠色的青苔布滿了整個庭園,看了讓人心情舒爽愉悅。

  • Vicky Liu

    遊客很少很安靜,也許因為交通太不方便,但是想遠離世俗喧嘩,大原三千院是一處可以選擇的。

  • 蔡政明

    綠色的青苔布滿整個庭院,有名的小地藏菩薩很可愛,庭園造景讓人感到很舒服。

  • Rudy Lee

    距離京都市區有一小段路程,好不容易來到這,花費500円點一份日式抹茶,看著聚碧庭園,悠閑度過一個下午。

基本情報

日本語名称
三千院
郵便番号
601-1242
住所
京都府京都市左京区大原来迎院町540
電話
075-744-2531
定休日
無休
時間
9:00~17:00(11月8:30~17:00、12月~2月9:00~16:30)
料金
拝観料一般700円、中学生・高校生400円、小学生150円
アクセス
京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅または京阪本線「出町柳」駅かまたは叡山電鉄叡山本線「八瀬比叡山口」駅から市バス大原下車、徒歩10分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト