
遊びながら学べる旅へ!広島観光の親子旅行にお勧めの観光スポット13選
瀬戸内海に面した自然豊かな「広島」は、親子旅行にもピッタリの地域だ。 多彩な観光スポットの中には、楽しみながら歴史や文化を学べる施設も多い。 子どもの好奇心を刺激しつつ、様々な体験ができるだろう。 この記事では、親子で訪れたい人気の観光スポットと、観光拠点に適した宿泊施設を厳選して紹介する。 記事を参考に、親子の特別な思い出となる旅にしてほしい。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
世界でも珍しい、潜水艦を間近で見ることができる公園。
日本遺産「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴〜日本近代化の躍動を体感できるまち〜」の構成要素のひとつで、かつて軍港として栄えた呉の名残を感じることができる公園。潜水艦を間近で見ることができる世界でも珍しいスポットとして知られている。明治22年(1889)に呉鎮守府が開庁、明治36年(1903)には海軍工廠が置かれ、戦艦などが建造されてきた。世界最大の戦艦と謳われた戦艦「大和」もこの近くで極秘裏に建造されたという。
現在は公園として整備されており、海上自衛隊の潜水艦や護衛艦が停泊している様子を間近で眺めることができる。公園内には軍港だった頃の、魚雷の上げ下ろしに実際に使用されていたクレーンが、モニュメントとして保存されている。また、公園の山側には旧海軍工廠のレンガ造りの建物が建ち、レトロな町並みを散策することができる。
停泊する海上自衛隊の護衛艦や潜水艦は、日によって異なるため何度訪れても新しい景色に出会うことができる
潜水艦桟橋横の海に突き出したエリアは、撮影スポットに最適!
戦時中、実際に魚雷の上げ下ろしに使用されていた魚雷積載用クレーン
潜水艦の数は日によって異なる
レンガ造りの建物が建ち並ぶ町並みもフォトジェニック
海沿いに整備された散策路
かっこいい夜景も見逃せない
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。
Q
周辺にコインロッカーはありますか?
車で10分ほどの呉駅、呉港にあります。
Q
周辺にトイレはありますか?
公衆トイレがあります。
Top Reviewer
旅行雑誌 編集
港町呉で、絶対に訪れたい場所。停泊している潜水艦や艦船は時期によって違うので、何回訪れても新たな発見が!このときは結構多くてラッキーでした。
軍艦、潛水艇就出現在眼前,真是令人注目。
是日本唯一可以就近觀察潛水艇的公園。
這裡非常壯觀,第一次看到潛水艇!