自然が織りなす絶景と絶品グルメを堪能!広島の人気観光スポット31選

自然が織りなす絶景と絶品グルメを堪能!広島の人気観光スポット31選

更新 :
筆者 : GOOD LUCK TRIP

世界遺産があるだけでなく、瀬戸内海が織りなす絶景や歴史的建造物と自然が調和した絶景が魅力の「広島」。
その他にも魅力あふれる観光スポットが盛りだくさん。山と海の幸が豊富な「広島」では絶品グルメも堪能できる。
この記事では「広島」の魅力と人気観光スポットや飲食店、宿泊施設などをご紹介。
「広島」に訪れる前に、記事の内容を参考に観光プランを立てよう。

広島ってどんなところ?

本州の南西、中国地方のほぼ中央に位置する「広島」。
山々と瀬戸内海に囲まれており、島々が浮かぶ瀬戸内海の絶景をはじめとする、美しい自然景観を見られるスポットが多い。
世界遺産である嚴島神社では、歴史的建造物と自然が調和した絶景が広がる。
そんな美しい景観が魅力の「広島」だが、原爆が投下され、多くの被害を受けた歴史を持つ。
原爆の恐ろしさを今に伝える世界遺産・原爆ドームや、原爆のない世界を願う広島平和記念資料館は、まさに「広島」ならではの観光スポットだろう。
絶品グルメが食べられる地域としても知られており、「広島」の牡蠣や穴子、広島風お好み焼きは特に有名。
瀬戸内海で獲れた新鮮な魚介を活かしたグルメも見逃せない。

自然にも穏やかな気候にも恵まれた広島の街並み
自然にも穏やかな気候にも恵まれた広島の街並み

広島のおすすめの観光シーズンは?

自然豊かな「広島」では、四季折々の絶景を楽しめるが、秋は特に美しい景色が広がる。
例年10月末から11月中旬に紅葉の見頃を迎え、「宮島」や西日本有数の秘境として知られる「三段峡」といった絶景スポットが、紅や黄色で染められる。
グルメを満喫したいなら、牡蠣や穴子が旬の冬もお勧めだ。

広島の季節ごとの着衣例

  • 春(3月 - 5月): 軽めのジャケットおよび薄手のセーター
  • 夏(6月 - 8月): 薄手の着衣、半袖
  • 秋(9月 - 11月): 軽めのジャケット、コート
  • 冬(12月 - 2月): コート、ウールスーツ、厚手のセーターやジャケット

広島への移動方法は?

東京からは飛行機を使えば、約1時間半で「広島」まで移動できる。
大都市である名古屋や大阪からも新幹線を使えば、1時間半から2時間程度の時間で到着できる。
広島空港は国際線も運行しているため、海外からのアクセスも抜群だ。

広島観光の主要交通手段

「広島」は交通機関が充実しており、電車や路面バスはもちろん、日本では珍しくなった路面電車も利用できる。
そのため、目的の観光スポットに不便を感じることなく移動できるだろう。
日本三景のひとつである「宮島」にも、電車とフェリーを使えば「広島駅」から1時間以内でアクセスできる。

広島の魅力が詰まった人気観光スポット14選

「広島」には雄大な自然が織りなす絶景スポットや、歴史を感じられる観光スポットなど、魅力溢れる観光スポットが多い。
その中でも、広島の魅力が詰まった観光スポットを厳選して紹介しよう。

1. 広島城

広島城は、1589年に豊臣秀吉の五大老の一人として知られている毛利輝元によって築城された。
広島市の中心部にあり、アクセス良好な広島の観光名所として有名だ。
天守閣は展示室になっており、日本刀や甲冑などを展示。最上階の展望台からは、広島の町並みが広がる。

広島市の中心部にあり、アクセスが良い観光名所
広島市の中心部にあり、アクセスが良い観光名所

2. 原爆ドーム(平和記念公園)

元々はチェコ出身のヤン・レツルの設計により、大正4年(1915年)4月5日に「広島県物産陳列館」として完成。
しかし、原爆投下の際には爆心地から160mの至近距離で被害を受けた。
むき出しになった鉄骨や、ボロボロになった外壁などが、被爆を受けた当時のままで残されており、いつからか「原爆ドーム」と呼ばれるようになった。
悲惨な歴史を現代に伝える貴重な建物である。

悲惨な過去を現代に伝える原爆ドーム
悲惨な過去を現代に伝える原爆ドーム

3. 嚴島神社

神の島と呼ばれる厳島に建てられた嚴島神社。
多くのご利益を授けてくれる事で有名であり、三女神は海の神、交通運輸の神、財福の神、技芸の神として信仰されている。
境内の社殿のほとんどが国宝や、重要文化財に指定されている。海のなかに立つ大鳥居は2022年に3年半に渡る「令和の大改修」を終えて鮮やかな朱色に蘇り、より迫力のある姿を見せている。

平成8年に世界遺産に登録された神社
平成8年に世界遺産に登録された神社

4. 鞆の浦

古くから船の航行に適した潮を待つ「潮待ちの港」として栄えた鞆の浦
万葉集にも詠まれている場所として知られる。
日本で最初の国立公園に指定されており、瀬戸内海に仙酔島や弁天島が浮かぶのどかな風景が広がる。
その美しさから有名なハリウッド映画のロケ地やアニメの舞台にも選ばれており、観光客に人気のスポットである。

万葉集にも詠まれており、ハリウッド映画のロケ地やアニメの舞台にも選ばれている港
万葉集にも詠まれており、ハリウッド映画のロケ地やアニメの舞台にも選ばれている港

5. 大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)

第二次世界大戦当時、世界最大の戦艦だった「大和」を紹介するミュージアム。
また、呉の歴史や科学技術も学ぶことができる。
大和ミュージアムのシンボルである10分の1戦艦「大和」は、当時の設計図や潜水調査の映像、乗組員の証言をもとに再現。
平和の大切さと科学技術の素晴らしさを後世に語り継いでいる。

呉市が世界に誇った造船技術。その歴史や科学技術を紹介する博物館
呉市が世界に誇った造船技術。その歴史や科学技術を紹介する博物館

6. おりづるタワー

原爆ドームに隣接する複合ビルで、ここでしか出会えない風景や体験が楽しめる広島のランドマークタワー。
観光エリアとして、1階の物産館やカフェ、12階の「おりづる広場」と「おりづるの壁」、屋上の展望台「ひろしまの丘」が開放されている。
屋上展望台からは平和記念公園や原爆ドームはもちろん、晴れた日には宮島の弥山まで見渡せる。

祈りをこめた「おりづるの壁」をみんなで作る、広島らしい体験ができる場所
祈りをこめた「おりづるの壁」をみんなで作る、広島らしい体験ができる場所

7. 宮島水族館『みやじマリン』

世界遺産・嚴島神社の島として知られる宮島の水族館。
嚴島神社出口から徒歩約5分の距離にあり、観光ルートにも組み込みやすい。
歴史ある宮島の景観に配慮した、瓦屋根の和風建築が印象的だ。
館内では380種・15,000点以上の魚や哺乳類などの海生生物を展示。

世界遺産の島・宮島で水の生き物たちとふれあえる水族館
世界遺産の島・宮島で水の生き物たちとふれあえる水族館

8. しまなみ海道

本州と四国を結ぶ約60kmの「しまなみ海道」。
広島県尾道市から愛媛県今治市までを結んでおり、瀬戸内海に浮かぶ6つの島々を橋で渡ることができる。
新尾道大橋以外の各橋には、原動機付き自転車道及び自転車・歩行者専用の道路が整備されており、瀬戸内海に浮かぶ島々の風景を眺めながらサイクリングを楽しめる。
このサイクリングロードは、日本で初めての「海峡を横断できる自転車道」としても有名。

サイクリストの聖地としても有名な、本州と四国を結ぶ、美しい海の道
サイクリストの聖地としても有名な、本州と四国を結ぶ、美しい海の道

9. 海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

1986年から2004年まで現役の自衛隊潜水艦として活躍してきた「あきしお」をミュージアムとして公開する、海上自衛隊呉史料館、別名「てつのくじら館」。
実際に運航していた潜水艦の内部を、日本で唯一、見学することができる貴重な史料館だ。
ほぼ現役当時のまま保存されている潜水艦「あきしお」内部では、乗組員たちが実際に居住していたスペースなどが見学できるほか、2種設置されている潜望鏡を実際に使って呉湾を眺められる。

実際に運航されていた潜水艦の内部が見学できる、日本で唯一の史料館
実際に運航されていた潜水艦の内部が見学できる、日本で唯一の史料館

10. 縮景園

縮景園は広島藩主浅野長晟によって、元和6年(1620年)から別邸の庭園として築かれた。
園内中央に広がる濯纓池には、長寿を願った「鶴島」「亀島」と呼ばれる島が浮かぶ。
池の周りには茶室や小亭、山、川、島などが巧みに配置されていて、園路によって庭内を回遊することのできる回遊式庭園になっている。

広島の中心部に位置し、年間を通じて美しい景色が広がる庭園
広島の中心部に位置し、年間を通じて美しい景色が広がる庭園

11. 大久野島(うさぎ島)

瀬戸内海国立公園に指定される、周囲約4kmの小さな島。
かつては毒ガス工場があったことから、「地図から消された島」としても知られている。
現在は300~600羽のウサギが生息、近年ではインターネットやSNS上でも話題になる「うさぎ島」としても知られ、国内外から多くの人が訪れている。

周囲約4kmの小さな島に、300~600羽のウサギが生息するうさぎ島
周囲約4kmの小さな島に、300~600羽のウサギが生息するうさぎ島

12. 三段峡

国の特別名勝に指定され、西日本有数の秘境として知られる三段峡。
その全長約16kmにもおよぶ。山水画のような世界観が広がる峡内には人力渡し舟もあり、舟からの絶景を楽しめる。
黒淵、猿飛、二段滝、三段滝、三ツ滝の五大景観は見るものを圧倒。

山水画のような世界を徒歩で楽しめる、国の特別名勝
山水画のような世界を徒歩で楽しめる、国の特別名勝

13. 弥山

古くから「神の島」として深い信仰を受けてきた広島県の離島・宮島のほぼ中央部に位置する弥山。
弘法大師が806年に開創して以来山岳信仰の霊峰として崇められ、今なお手つかずの自然が残る弥山原始林は「嚴島神社」とともに世界遺産に登録されている。

古くから信仰を受ける霊峰の山頂から、瀬戸内の絶景を眺める
古くから信仰を受ける霊峰の山頂から、瀬戸内の絶景を眺める

14. 音戸の瀬戸 町並み

呉市警固屋町と倉橋島の間の海峡で、800年以上前の応保2年(1162)、時の権力者・平清盛が約10ヶ月の歳月をかけ、新しい航路として切り拓いたと言われる。
幅約90mの海峡は潮流が速く、船の難所としても知られるが、現在でも1日に大小約700隻の船舶が行き交い、瀬戸内の町ならではの景観が楽しめる。

800年以上前に平清盛が切り拓いたという伝説が残る。行き交う船は瀬戸内の町の風景とともに情緒がある
800年以上前に平清盛が切り拓いたという伝説が残る。行き交う船は瀬戸内の町の風景とともに情緒がある

ご当地グルメと新鮮な食材を堪能!広島の人気飲食店5選

ご当地グルメが多く、山と海の食材が揃う「広島」はグルメの宝庫といっても過言ではない。
そんな「広島」で訪れるべき人気の飲食店を厳選してご紹介。観光だけでなく、「広島」のグルメもしっかり楽しもう。

1. 薬研堀 八昌

薬研堀 八昌は、広島市内に沢山あるお好み焼店の中でも、トップクラスの人気店。
店の前には連日行列ができ、様々なメディアでも紹介されている。
お好み焼きの焼き時間は20~30分。お好み焼きの中の中華麺をカリカリに焼いており、その食感もたまらない。

並んででも食べる価値あり!広島を代表する大人気のお好み焼き店
並んででも食べる価値あり!広島を代表する大人気のお好み焼き店

2. 牡蠣屋

嚴島神社へと続く宮島表参道商店街の中心地にある牡蠣料理専門店「牡蠣屋」。
広島名物である牡蠣の中でも最高クラスの品質を誇る「地御前産かき」を使用。
牡蠣の味に自信があるため、シンプルな味付けで提供している。

お洒落な空間で、上質な牡蠣とワインを堪能できる牡蠣料理専門店
お洒落な空間で、上質な牡蠣とワインを堪能できる牡蠣料理専門店

3. 尾道ラーメン壱番館

尾道海岸道り沿い、住吉神社前にある、尾道ラーメン専門店。
元々は通販で売っていた商品が話題となり出店したお店だ。
麺はスープのよく絡む平打ち熟成生麺。伸びにくく、最後までしっかり麺のコシを味わえるのが特長。

通販で人気のラーメンが実際に出店したお店
通販で人気のラーメンが実際に出店したお店

4. ふじたや

1902年創業のふじたやは、嚴島神社に近い住宅街にある「あなごめし」の老舗店。
宮島のご当地メニュー、あなごめしは、穴子を背開きにし、醤油ベースのタレを塗って焼き、ご飯の上に乗せた丼料理。
ふじたやは、宮島で唯一ミシュラン1つ星を獲得した名店。メインメニューはあなごめし(お吸い物と漬物付き)のみ。

宮島で唯一ミシュラン1つ星獲得の、絶品あなごめし
宮島で唯一ミシュラン1つ星獲得の、絶品あなごめし

5. からさわ

からさわは尾道駅から徒歩約8分、海岸通り沿いにあるアイスクリーム専門店。
看板メニューのアイスモナカは、注文を受けてからモナカの皮にアイスを挟むのでいつも出来立て。
パリッとした皮が香ばしく、卵をたっぷり使用したアイスの優しい甘さが絶品。

尾道で長年愛される昔懐かしい味の手作りアイスクリーム
尾道で長年愛される昔懐かしい味の手作りアイスクリーム

特産品も最新アイテムも揃う!広島の人気ショッピングスポット3選

魅力的な観光スポットが多い「広島」は、ショッピングスポットも充実している。
幅広い品揃えと最新アイテムが揃う商業施設だけでなく、広島の特産品が並ぶお店もあり、買い物だけでも1日中楽しめるだろう。
「広島」で買い物を楽しみたいと思ったら、ぜひこれから紹介するショッピングスポットへ足を運んでほしい。

1. 広島マリーナホップ

広島の海に隣接した大型複合施設「広島マリーナホップ」。
ファッションやスポーツ・アウトドア用品、車・バイク用品、ペットショップなど、様々なお店がある。
レストランも種類豊富で、海を眺めながら食事が楽しめるお店も多い。

瀬戸内海を臨む海辺の大型複合施設
瀬戸内海を臨む海辺の大型複合施設

2. LECT

広島市西区にあるショッピングモールLECT。
『毎日行きたくなる、わざわざ行きたくなる。』をコンセプトに、皆さまのサードプレイスとなりうるよう、『知・食・住』からなる合計約150のテナントが入る。

イベントや読書にグルメと、1日を過ごせるショッピングモール
イベントや読書にグルメと、1日を過ごせるショッピングモール

3. 尾道ええもんや

尾道のお土産全般を扱い、その数なんと約500種類と尾道最大級の規模を誇る「尾道ええもんや」。
「ええもん」とは尾道弁で「良質な商品」という意味で、尾道の良質なお土産が何でも揃っている。
明治時代の商家を改築したレトロな建物も魅力だ。

尾道最大級のお土産屋で、なんと約500種類のお土産を扱う
尾道最大級のお土産屋で、なんと約500種類のお土産を扱う

美しい景観と快適な空間で癒される!広島でお勧めの宿泊施設3選

「広島」を観光するなら、宿泊施設にもこだわろう。
「広島」の魅力である美しい自然景観を満喫できるだけでなく、快適な空間で旅の疲れを癒してくれる宿泊施設を厳選してご紹介。

1. きのえ温泉 ホテル清風館

7つの橋で結ばれる、安芸灘とびしま海道の島の中で唯一橋のない島、大崎上島にある温泉宿。
竹原港から船で約30分。島への移動手段は船のみと、島旅気分を存分に味わうことができる。
バルコニーからはもちろん、すべての部屋からは瀬戸内に浮かぶ島々と、海上を航行する船などのどかな風景を眺めることができ、旅の非日常感も満点だ。

安芸灘とびしま海道で唯一橋のない島・大崎上島の高台に位置する温泉宿
安芸灘とびしま海道で唯一橋のない島・大崎上島の高台に位置する温泉宿

2. ホテル宮島別荘

2017年、宮島桟橋から徒歩1分の好立地に誕生した和モダンなホテル。
宮島で120年以上の歴史を誇る旅館「錦水館」がプロデュースしており、自分の別荘のようにくつろげる「大人のための宮島の我が家」がコンセプト。
オーシャンビューやロフト付き、ビューバスルームなど部屋ごとに特徴が異なり、何度訪れても新鮮な気分で滞在を楽しめる。

宮島でリゾートステイを! 別荘感覚でくつろげる大人の和モダンなホテル
宮島でリゾートステイを! 別荘感覚でくつろげる大人の和モダンなホテル

3. 厳島いろは

宮島桟橋から歩いて5分、表参道商店街のすぐ目の前にある「厳島いろは」は、旅館やホテルといった既存の宿泊施設が持つイメージを覆す新たな宿。
木材や石、和紙など天然素材が使われ、個性豊かなデザイナーズチェアが並ぶ館内は洗練された上質な空間。
注目は2022年のリニューアル時に新設された、趣の異なる2つのスイートルーム。

洗練されたモダンジャパニーズの非日常空間で過ごせるくつろぎの宿
洗練されたモダンジャパニーズの非日常空間で過ごせるくつろぎの宿

喜ばれること間違いなし!広島で人気のお土産3選

グルメの宝庫でもある「広島」のお土産は、絶品揃い。
「広島」で獲れた新鮮な食材が味わえるお菓子や、手の込んだスイーツは特にお勧め。
これから紹介するお土産を購入し、「広島」のグルメをみんなにお裾分けしよう。

1. にしき堂「もみじ饅頭」

広島の定番のお菓子、もみじ饅頭。様々なお店が販売しているが、にしき堂のもみじ饅頭は甘みを抑えた素朴な味わいが美味しく、特に優れた特産品とされる「ザ・広島ブランド」に認定されている。
こだわりの餅粉と米粉を使用した、もちもち食感の生菓子風もみじ饅頭「生もみじ」も上品な味わいで人気だ。

広島土産の定番のもみじ饅頭
広島土産の定番のもみじ饅頭

2. マルイチ商店「牡蠣まるごとせんべい」

創業120年以上の老舗牡蠣専門店「マルイチ商店」。
生牡蠣はもちろん牡蠣のオイル漬けなど、豊富な商品ラインナップで人気を博している。
そんな牡蠣専門店が甘みのあるジャガイモを生地に、濃厚な牡蠣を丸ごと乗せて焼き上げた「牡蠣まるごとせんべい」
サクサク食感と牡蠣の風味、ジャガイモの甘さが癖になる逸品。
特に優れた特産品とされる「ザ・広島ブランド」に認定されている。

牡蠣専門店ならではのお菓子「牡蠣まるごとせんべい」
牡蠣専門店ならではのお菓子「牡蠣まるごとせんべい」

3. 共楽堂「ひとつぶのマスカット」

旬の果物を使用した和風スイーツなどを展開する老舗の菓子店。
定番スイーツはもちろん、季節ごとに変わる期間限定商品も目が離せない。
そんな共楽堂の夏の代名詞である「ひとつぶのマスカット」は、新鮮なマスカットを求肥で包んだお菓子。
求肥とは練った白玉粉に水あめや砂糖を混ぜ合わせ、薄い餅のようにしたもの。
ほんのり甘い求肥とマスカットの甘酸っぱさが口の中で広がる、絶品スイーツだ。

朝摘みもぎたてのマスカットを使用した「ひとつぶのマスカット」
朝摘みもぎたてのマスカットを使用した「ひとつぶのマスカット」

広島を遊び尽くすなら参加するべきイベント3選

商売繁盛を願う祭りやイルミネーション、美しい瀬戸内の絶景を満喫できるイベントなど、バラエティ豊富なイベントが盛りだくさん。
「広島」を楽しみ尽くしたい方は、紹介するイベントに観光する時期を合わせてみてはいかがだろうか。

1. ひろしま胡子大祭

広島三大祭のひとつで、400年以上続く歴史あるお祭り。
広島市の中心地の「えびす通り」に位置し、商売繁盛の神様を祀る「胡子神社」で開催される。
神社周辺の商店街では大売出しが行われ、大判・小判や宝船、鯛などの縁起物を飾った熊手を売る屋台が並ぶ。
神楽や太鼓の演奏なども楽しめ、商売繁盛や幸せを願う人々で賑わう。
「広島」に冬の訪れを告げる「ひろしま胡子大祭」は、毎年11月18日から20日の3日間開催される。

ひろしま胡子大祭期間中に賑わう周辺の商店街
ひろしま胡子大祭期間中に賑わう周辺の商店街

2. ひろしまドリミネーション

「おとぎの国」をテーマに、広島市内中心部がライトアップされる「ひろしまドリミネーション」。
毎年11月17日から1月3日まで開催され、110万球ものLEDが街を彩る。
JR広島駅周辺で行われるライトアップは、家族はもちろんカップルでも楽しめること間違いなし。
ディナーの後は、光り輝く幻想的な広島の街を散策してみよう。

美しいおとぎの国がテーマ「ひろしまドリミネーション」
美しいおとぎの国がテーマ「ひろしまドリミネーション」

3. しまなみ縦走

「しまなみ縦走」とは、全長約70kmのしまなみ海道を自転車または徒歩でまわるスタンプラリー。
しまなみ海道は、世界中のサイクリストからも注目を集める人気のスポットでもある。
広島県と愛媛県を結ぶ海の道「多々羅大橋」からは、瀬戸内海に浮かぶ多島美の絶景を楽しめる。
美しい景色を眺めながらウォーキングやサイクリングを満喫してみよう。
参加者が好きな時に、好きな順番でチェックポイントをまわり、完走すると記念品がもらえる。参加費無料。例年3月に開催。

美しい島々とそれらを繋ぐ橋が織り成す海の道
美しい島々とそれらを繋ぐ橋が織り成す海の道

広島観光に関するよくある質問

Q

広島の人気観光地は?

A

世界遺産である厳島神社と原爆ドームは、特に人気が高い観光スポットです。

Q

広島の紅葉の見頃は?

A

10月末から11月中旬に美しい紅葉の景色が楽しめます。

Q

広島の桜の見頃は?

A

3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。

まとめ

世界遺産や美しい自然景観など、魅力溢れる「広島」。
観光スポットだけでなく、絶品グルメもぜひ堪能してほしい。
記事で紹介した観光スポットや宿泊施設などを参考に、観光プランを組み立てれば、「広島」の魅力を余すところなく満喫できるだろう。