エンタメ施設やショッピングモール、レストラン、映画館などがたくさんあって、ショッピングや映画鑑賞、美味しいグルメも楽しめるし、周辺のにぎやかな景色も満喫できるスポットです。

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
東急歌舞伎町タワー
高層タワーにエンタメ&ホテルが集結! “好きを極める”歌舞伎町の新ランドマーク。
2023年4月の開業から約1カ月で来館者数100万人を突破し、歌舞伎町の新たなランドマークとして注目を集める超高層複合施設。地上48階・地下5階、高さ225m。噴水をモチーフにした外観を持つ超高層タワーは”好きを極める”をコンセプトにさまざまな施設が集まる巨大なエンタメ空間になっている。
かつて歌舞伎町にあった新宿ミラノ座の名前を継承し、約900席の空間でさまざまなエンターテインメントコンテンツを発信する劇場「THEATER MIRANO-Za」、全席が一般的なシネコンの最大約2.3倍というプレミアムシートの映画館「109シネマズプレミアム新宿」、さらにはライブホール「Zepp Shinjuku(TOKYO)」、ライブホールの夜間時間帯の活用としてのナイトエンターテインメント施設「ZEROTOKYO」など多彩なエンタメ施設が揃う。
高層階にはワイドビューが自慢の客室やラグジュアリーなペントハウスが用意された「BELLUSTAR TOKYO,A Pan Pacific Hotel」、畳敷きのJapanese Suiteなどコンセプチュアルな客室が特徴的な「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」という2つのホテルが入居。
「日本の祭り」をテーマにしたド派手な横丁で、朝6時から翌5時までとほぼ1日中全国各地の名物料理や屋台フードを楽しめるエンターテインメントフードホール「新宿カブキhall〜歌舞伎横丁」を筆頭に飲食施設も充実。各フロアには合計26組の現代アーティストによる作品も飾られ、日本を代表するエンターテインメントの街・新宿歌舞伎町ならではの雰囲気を空間全体で満喫することができる。
ポイント
-
2023年春に誕生した超高層複合施設。
-
高さ225mの高層タワーに劇場やライブホールなどエンタメ施設が集結。
-
「日本の祭り」をテーマにしたエンタメ感あふれるフードホールが話題。
-
高層階にはテイストの異なる2つのホテルが入居。
-
各階に飾られた現代アーティストによる作品にも注目。
写真
-
エンタメ感満載の空間が魅力のエンターテインメントフードホール「新宿カブキhall〜歌舞伎横丁」 ©TOKYU KABUKICHO TOWER
-
演劇や音楽など多彩なコンテンツを発信する劇場「THEATER MIRANO-Za」 ©TOKYU KABUKICHO TOWER
-
エリア最大級のライブホール「Zepp Shinjuku(TOKYO)」 ©TOKYU KABUKICHO TOWER
-
上質な映画体験を満喫できる映画館「109シネマズプレミアム新宿」 ©TOKYU KABUKICHO TOWER
-
「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」はコンセプチュアルな客室が特徴 ©TOKYU KABUKICHO TOWER
-
大きな窓からのワイドビューが印象的な「BELLUSTAR TOKYO,A Pan Pacific Hotel」のペントハウス ©TOKYU KABUKICHO TOWER
-
和牛に特化したビーフダイニング「和牛特区」 ©TOKYU KABUKICHO TOWER
-
会員制ウェルネスクラブにレストランを併設した「EXSTION(エクジション)」 ©2022 Absolute Number Co.,Ltd
-
フロアを飾るアート作品にも注目 淺井裕介「大地のこだま」 撮影:木奥惠三
-
2023年4月の開業以来、歌舞伎町エリアの話題の中心に ©TOKYU KABUKICHO TOWER
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
館内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございます。
Q
コインロッカーはありますか?
コインロッカーの設置はございません。1階観光案内所にて手荷物預かりサービスがございます。
口コミ
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
-
Lurk0901
-
mizuiro_lawson
平日の午後に行ったからか飲食店はガラガラ。派手に演出された店舗なだけに、もの寂しく感じたのは気のせいでしょうか。
一方で映画館はとても良かった!!座席のスペースは十分に広く、シートも高級で座り心地良好、そして最高の音響施設、更にはドリンクとポップコーンが込みなので、高めな値段設定であるものの満足度は高いです! -
-
王耀明
記念に写真撮った!
外国人観光客向けって聞いたけど、個人的にはもっとローカルな雰囲気の方が好きかな。 -
-
Alex Cai
Beef Dining 和牛特区は、高級焼肉チェーンの平城苑グループが新しくオープンしたお店だよ。和牛好きなら絶対食べてみて!
-
簡蓉
東急歌舞伎町タワーは、ホテルもグルメもエンタメも全部そろってる!レストランは24時間営業だし、夜は音楽ライブもあって、新宿の夜を楽しみたい人は絶対行くべき!
基本情報
- 日本語名称
- 東急歌舞伎町タワー
- 郵便番号
- 160-0021
- 住所
- 東京都新宿区歌舞伎町1-29-1
- アクセス
-
1)西武新宿線「西武新宿」駅から徒歩1分
2)都営大江戸線「新宿西口」駅から徒歩6分
3)JR各線・小田急線・京王線・東京メトロ丸ノ内線「新宿」駅から徒歩7分
4)東京メトロ丸ノ内線/副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅から徒歩8分 - クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。