
東京湾と相模湾という、2つの海に隣接している「三浦半島」の先端、「城ヶ島」の島内に整備された市民公園。自然がそのまま残されたロケーションが魅力的で、園内各所で雄大なシービューが楽しめるだけでなく、展望台からは富士山が望めるほか、気候が良ければ、はるか向こうに房総半島や伊豆大島を眺めることができる。
バードウォッチングに最適なスポットとしても知られており、冬から春にかけて飛来するウミウをはじめ、ヒメウ、クロサギが越冬を目的にたたずむ姿は必見。この越冬地は県の天然記念物に指定されている。さらに春の風物詩ともいえる、約30万株の八重咲きスイセンが咲き誇る花風景もチェックしよう。
ゆったり散歩した後は、周辺の灯台や奇岩がそびえ立つ海辺の岩場へ立ち寄ったり、三崎産直センター「うらり」と城ヶ島を約5分で結ぶ渡船に乗って海上遊覧するのもおすすめ。
ポイント
-
自然がそのまま残されたロケーションが魅力的な市民公園。
-
雄大なシービューをはじめ、展望台からは富士山を眺めることができる。
-
バードウォッチングや四季折々の花風景を楽しむにも最適。
写真
-
城ヶ島内に広がる豊かな自然がいっぱいの公園
-
展望台から眺めることができる海景色&富士山
-
初夏の風物詩、可憐なアジサイがお出迎え
-
1〜2月にかけて見頃となる散策路に咲くスイセン
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
Q
トイレはありますか?
3箇所あります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 県立城ケ島公園
- 郵便番号
- 238-0237
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎町城ケ島
- 電話
- 046-881-6640
- 定休日
- 無休
- 時間
- 園内自由(駐車場8:00〜17:00)
- 料金
- 入園料:無料 ・駐車場:有料
- アクセス
- 京急バス バス停「白秋碑前」から徒歩5分
- 公式サイト
- 公式サイト