湖畔の宿 森本

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

湖畔の宿 森本

美しい湖と霊峰を眺め、上質な時間を過ごせる湖畔の宿。

更新 :

朝から夕方までの間に水面を七色に変えるといわれる湖、柴山潟のほとりに佇む片山津温泉の老舗宿。湯冷めしにくく冷え性にも効果絶大と評判の片山津温泉を堪能できる大浴場は、大きな窓の外に広がる湖と一体化したような開放的な雰囲気。露天風呂や二つの貸切風呂も備えている。

客室は眺望やデザインが異なる3種類を用意。なかでもレイクビューの「紫水館」には、湖に浮かぶ浮御堂や雄大な白山連峰といった絶景を望める部屋も。琉球畳でゆったりとくつろげる和モダンなコンフォートルームも好評だ。

北陸の気候や風土によって育まれた山海の食材を使い、料理人が持てる技術と感性を注ぎ込んだ懐石コースは味わう人の目も舌も喜ばせるご馳走揃い。能登牛またはノドグロを使った締めの土鍋ご飯は、満腹でも箸が進む宿の名物。ステーキやしゃぶしゃぶ、ローストビーフで能登牛を贅沢に味わえるコースは特に人気。

ポイント

  • 柴山潟のほとりに佇む明治創業の宿。
  • 柴山潟に臨む大浴場や露天風呂が人気。
  • 客室は眺望やデザインが異なる3種類を用意。
  • 料理は北陸の食材がメインの懐石コース。
  • 能登牛を贅沢に味わえるコースは特に人気。

写真

  • 琉球畳が印象的なコンフォートルーム

    琉球畳が印象的なコンフォートルーム

  • 眺望が人気のレイクビュー角部屋

    眺望が人気のレイクビュー角部屋

  • 目の前に柴山潟の湖面が広がる大浴場

    目の前に柴山潟の湖面が広がる大浴場

  • 絶景とともに料理を楽しめる食事処

    絶景とともに料理を楽しめる食事処

  • 能登牛をしゃぶしゃぶ、ローストビーフ、ステーキで味わえるコースも

    能登牛をしゃぶしゃぶ、ローストビーフ、ステーキで味わえるコースも

  • コースの締めは能登牛またはノドグロの土鍋ご飯

    コースの締めは能登牛またはノドグロの土鍋ご飯

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

早めのチェックイン、遅めのチェックアウトは可能ですか?

A

お受けしておりません。チェックイン15:00 チェックアウト10:00 でございます。

Q

チェックアウト後も荷物を預けることは可能ですか?

A

可能でございます。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

1階ロビーに喫煙室がございます。

Q

館内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

全館Wi-Fi対応でございます。

Q

タトゥーがあっても共同浴場は利用できますか?

A

ワンポイント程度でしたらご利用いただけます。

口コミ

基本情報

日本語名称
湖畔の宿 森本
郵便番号
922-0412
住所
石川県加賀市片山津温泉63-1
電話
0761-74-0660
チェックイン
15:00
チェックアウト
10:00
宿泊料金
和室1泊2食付き29,700円〜、温泉付き特別室1泊2食付き35,200円〜(ともに2名1室における1名分の料金、税・サービス料込)
アクセス
(1) 北陸新幹線・IRいしかわ鉄道線「加賀温泉」駅から車で8分 ※駅から無料送迎あり(要予約)
(2) 北陸道・片山津ICから車で5分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト