紀の国屋甚八

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

紀の国屋甚八

奈良の秘境に佇む創業300年の老舗宿。

更新 :
監修 : 紀の国屋甚八

奈良県大峯山のふもとにある洞川温泉郷の中心部に位置する老舗旅館。昔から大峯信仰の登山基地として栄えた温泉街はレトロな趣たっぷり。開放感たっぷりの露天風呂のほかもう1つの浴槽があり、16〜19時まで1時間半ずつの男女入れ替え制の時間以外は、入浴中の札をかけ、何度でも貸し切りで利用できる。疲労回復に効能ありとされる単純泉を、滞在中思う存分満喫できる。

こんこんと湧く天然水を利用した「名水湯豆腐」のコースをはじめ、「鴨鍋」や「ぼたん鍋」など、滋味あふれる料理も自慢。地元が誇る山川の恵みあふれる品々に、心身ともにくつろぐ。

客室は、江戸時代の旅籠を思い起こさせるレトロ感あふれる部屋や、50畳ワンフロアが貸し切りにできる客室など、要望やメンバーの人数に応じて選べる。最大24時間ゆっくりと滞在することも可能なのがうれしい。昔懐かしいノスタルジックな空間で、ゆったりと癒しの時間を過ごそう。

ポイント

  • 洞川温泉郷の中心部に位置する、創業300年の老舗旅館。
  • 滞在中、疲労回復に効能ありとされる洞川温泉の湯を思う存分満喫できる。
  • こんこんと湧く天然水を利用した滋味あふれる料理も自慢。

写真

  • 江戸時代の旅籠を彷彿とさせるレトロな客室がそろう

    江戸時代の旅籠を彷彿とさせるレトロな客室がそろう

  • 本館のほか、隠れ家部屋的な“はなれ”も

    本館のほか、隠れ家部屋的な“はなれ”も

  • 地元の名水を使用した滋味あふれる料理も評判

    地元の名水を使用した滋味あふれる料理も評判

  • 冬にはぼたん鍋も登場

    冬にはぼたん鍋も登場

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

早めのチェックイン、遅めのチェックアウトは可能ですか?

A

チェックイン、アウトは12時です。

Q

チェックアウト後も荷物を預けることは可能ですか?

A

可能です。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

あります。

Q

館内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

あります。

Q

タトゥーがあっても共同浴場は利用できますか?

A

貸切でご利用ください。

口コミ

基本情報

日本語名称
紀の国屋甚八
郵便番号
638-0431
住所
奈良県吉野郡天川村洞川222-1
電話
0747-64-0309
チェックイン
12:00
チェックアウト
12:00
宿泊料金
朝食付き2人24,000円〜(税込)
アクセス
近鉄「下市口」駅から奈良交通バス「洞川温泉」行で約1時間20分、終点下車徒歩すぐ
クレジットカード
公式サイト
公式サイト