青木屋(阿智村)

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

青木屋(阿智村)

里山の自然に囲まれて川魚や地元の名物料理を味わえる、釣り堀付きの食事処。

更新 :
監修 : 青木屋

中央アルプス最南端の恵那山の麓・阿智村にある食事処。中央自動車道の園原ICから約3kmの場所にあり、名古屋市中心部からも車で90分とアクセスしやすい立地ながら里山の雰囲気を存分に満喫できる。

テーブルごとにガスグリルを設けた店内は広く、落ち着いた雰囲気でくつろげる古民家風の佇まい。アマゴやイワナ、ニジマスなど、標高2,191mの恵那山から流れる清流で育った川魚を塩焼きや唐揚げなどで味わえる。くるみや山椒入りの秘伝のタレをつけて焼き上げた五平餅、新鮮な馬刺しなど地元の名物も人気。単品や定食もあるが、気になるメニューが多いという人にはコース料理がおすすめだ。

また、店には釣り堀を併設。竿やエサのレンタルもあるので手ぶらで川魚釣りを楽しめる。釣った魚は持ち帰りできるほか、お店で調理してもらい食べることも可能。通常は火・金曜が定休日だが、阿智村名物の花桃が見頃の時期(4月中旬〜5月中旬)やお盆休みなどは金曜も営業する。

ポイント

  • 中央アルプス最南端の恵那山の麓にある食事処。
  • アマゴやイワナ、ニジマスなど清流で育った川魚を味わえる。
  • メニューには五平餅や馬刺しといった地元の名物も。
  • 川魚釣りを楽しめる釣り堀を併設。
  • テーブルごとにガスグリルのある店は古民家風の佇まい。

写真

  • 魚の塩焼きや五平餅など盛りだくさんの「はなももコース」

    魚の塩焼きや五平餅など盛りだくさんの「はなももコース」

  • 釣り堀は年齢を問わず大人気

    釣り堀は年齢を問わず大人気

  • 山里ならではの自然豊かな環境に癒される

    山里ならではの自然豊かな環境に癒される

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

ベジタリアン向けのメニューはありますか?

A

ありません。

Q

テイクアウトは可能ですか?

A

可能です。

Q

店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

あります。

Q

席の予約は可能ですか?

A

電話予約で可能です。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

あります。

Q

ペットは一緒に入れますか?

A

ペットも一緒に入れる席がございます。

口コミ

基本情報

日本語名称
青木屋
郵便番号
395-0304
住所
長野県下伊那郡阿智村智里4224-1
電話
0265-44-2208
定休日
火・金曜(祝日の場合は営業)
※花桃のシーズン及び夏季繁忙期の金曜は営業  冬季休業(12月〜3月中旬)
営業時間
9:00〜17:00(L.O 15:00)
予算
2,000〜3,000円
アクセス
中央道・園原ICから車で7分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト