石の蔵

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

石の蔵

地の味、季の香、蔵の風。ここにしかない栃木の美食。

更新 :
監修 : 石の蔵

大谷石を積み上げた、築70年をこえる蔵をリノベーションした空間が特徴のレストラン。

提供するのは、創造性豊かな和食の数々で、どのメニューにも地元産の食材が散りばめられている。信頼できる農家から届けられた有機野菜&減農薬野菜をはじめ、「とちぎ和牛」「とちぎ軍鶏」「日光サーモン」といったブランド銘柄も積極的に取り入れた逸品は、どれもこだわりの美味しさ。料理長の小野寺広輝氏が目指す、和食を軸に他国の料理のエッセンスを駆使した、「遊び心」あふれるオンリーワンの魅力を心ゆくまで堪能しよう。

ランチは通常のコースに加え、ビュッフェ形式で好みを自由にピックアップできるプランも用意。ディナーはプリフィクスから本格派のフルコースまで、ニーズに応じた3つのプランよりセレクトが可能だ。

敷地内にはレストラン以外に、生活にプラスすると楽しくなるような器や雑貨類のほか、おすすめの食品類を取り揃えるショップや、ゆったりくつろげるカフェも併設している。

ポイント

  • 大谷石造りの築70年超の蔵をリノベーションした趣のある空間が特徴。
  • 地元の食材や有機野菜等を使い、和食がベースの創造的な料理を提供する。
  • ランチはコースやビュッフェ、ディナーは3種類のコースからセレクト可。
  • 敷地内には器・雑貨・食品を扱う、ショップも併設している。
  • レストランでの食事のあとにも利用したいゆったりとくつろげるカフェも併設。

写真

  • 築70年をこえる、伝統的な蔵をリノベーション

    築70年をこえる、伝統的な蔵をリノベーション

  • 気品あふれる空間で贅を尽くした料理を満喫しよう

    気品あふれる空間で贅を尽くした料理を満喫しよう

  • 料理長の小野寺広輝氏が手がける「とちぎ和牛」のメニュー

    料理長の小野寺広輝氏が手がける「とちぎ和牛」のメニュー

  • 地元の食材や有機野菜等を用いた創造的な料理

    地元の食材や有機野菜等を用いた創造的な料理

  • ランチはビュッフェ形式のプランが好評

    ランチはビュッフェ形式のプランが好評

  • 敷地内にはセレクトショップを併設している

    敷地内にはセレクトショップを併設している

  • カフェラウンジも併設する

    カフェラウンジも併設する

  • カフェは食後や観光のひと休みにぴったり

    カフェは食後や観光のひと休みにぴったり

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

ベジタリアン向けのメニューはありますか?

A

専用メニューのご用意はございませんが、事前にご相談いただけましたらできる限り対応させていただきます。

Q

テイクアウトは可能ですか?

A

テイクアウトの対応はいたしておりません。

Q

店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ご用意がございます。

Q

席の予約は可能ですか?

A

ご予約は可能でございます。テーブル席・カウンター席につきましては予約サイトより、個室はお電話にて承っております。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

屋外にございます。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

市内に大谷資料館がございます。

口コミ

基本情報

日本語名称
石の蔵
郵便番号
320-0021
住所
栃木県宇都宮市東塙田2-8-8
電話
028-622-5488
定休日
不定休
営業時間
11:30〜14:30 (L.O.13:30)、 18:00〜22:30 (L.O.21:00)、 ショップ11:30〜22:30
予算
ランチビュッフェ3,090円〜、コース(ランチ)7,700円〜、コース(ディナー)7,700円〜
アクセス
JR東北新幹線・東北本線・日光線・鳥山線「宇都宮」駅から徒歩15分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト