
標高180m、全長280m、最大地上高50mの木床版吊り橋で、人道吊り橋としては全国的にも最大級の規模を誇る。「星のブランコ」がある交野の地は、七夕伝説の里として知られており、星降る里のシンボルという意味合いで、吊り橋にその愛称がつけられた。
吊り橋を渡ると森の絶景が広がり、年間を通じて、四季折々の美しい光景を楽しむことが可能。
しっかりとした作りの吊り橋ではあるが、揺れたりもするのでスリルを味わうこともできる。周囲の絶景を眺めながら、空中散歩を楽しもう。
体力に合わせたハイキングルートが用意してあるのも嬉しい。
ただ、自然公園なので、坂道や滑りやすいところもある。歩きやすい靴を履くなど、しっかり準備をした上で遊びに行こう。
ポイント
-
全国的にも最大級の規模を誇る吊り橋。
-
星降る里のシンボル。
-
吊り橋から眼下に広がる景色は絶景。
-
歩きやすい靴を履くなど、準備をした上で遊びに行きたい。
写真
-
ほしだ園地 大吊橋(星のブランコ)
-
展望スポットから見える星のブランコ
-
吊橋から眼下を望む
-
星のブランコ
-
展望スポット
-
ほしだ管理道
-
吊橋から望む絶景
口コミ
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 日本語名称
- 大阪府民の森ほしだ園地「星のブランコ」
- 郵便番号
- 576-0011
- 住所
- 大阪府交野市星田5019−1
- 電話
- 072-891-0110
- 入場料
- 無料
- 定休日
-
火曜日と年末年始12/29~1/4
※詳細は、公式サイトにてご確認ください。 - 営業時間
- 9:30-16:30
- アクセス
-
京阪電車交野線「私市」駅下車。 ハイキングコース(生駒縦走、かわぞいの道)をピトンの小屋まで徒歩約40分。 星のブランコへはピトンの小屋からぼうけんの路(急な階段の路)を経て約20分。 その後、緩やかな管理道を更に約5分となります。
※詳細は、公式サイトにてご確認ください。 - 公式サイト
- 公式サイト(日本語)