公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

妙義山と妙義神社

妙義山は上毛三山のひとつで、日本三奇勝にも数えられる。

更新 :

上毛三山で一番西側、長野県寄りに位置する妙義山は、約600~400万年前の火山活動の後に、風化や浸食により鋭く険しい独特の山容ができたといわれる。「日本三奇勝」のひとつ。いくつものピークがあり、最高峰は相馬岳(1104m)。上毛かるたでは「紅葉に映える妙義山」とうたわれ、赤い紅葉が険しい山肌に映え独特な美しさで迫る様子を、山国群馬の誇りとともに読んでいる。

妙義山の主峰、白雲山の中腹にある妙義神社。創建は6世紀、妙義山の山体を祀ったもので、祭神は日本武尊、豊受大神など。中世以降、武人や庶民の信仰を受け、江戸幕府から30石の朱印地を下されていた。広大な社域には、本殿、拝殿、唐門、総門、などが点在する。本殿と拝殿を幣殿(石の間)でつないだ、本社とその前にある唐門、総門は重要文化財。見事な彫り物と極彩色な本社は、「上毛の日光」の異名をとる。樹齢200年の枝垂れ桜がみごと。開運や出世のパワースポットとしても人気。

ポイント

  • 妙義山は日本三奇勝のひとつ。
  • 徳川家から篤い信仰を受けていた妙義神社で心願成就祈願。
  • 絢爛豪華な彫刻も見どころ。
  • 妙義神社はハイキングコースの登山口にもなっている。(2021年12月現在、一部通行止め区間あり)
  • 最寄の松井田駅は無人駅。改札近くにタクシー会社の電話番号が掲示されている。

写真

  • 荒々しい岩肌が織りなす奇勝(写真提供:富岡市)

    荒々しい岩肌が織りなす奇勝(写真提供:富岡市)

  • 秋は紅葉の名所として多くの人が訪れる(写真提供:富岡市)

    秋は紅葉の名所として多くの人が訪れる(写真提供:富岡市)

  • 幅広い御利益を頂ける妙義神社

    幅広い御利益を頂ける妙義神社

  • 拝殿の細やかな彫刻も見事

    拝殿の細やかな彫刻も見事

  • 参拝者を出迎える総門

    参拝者を出迎える総門

口コミ

基本情報

日本語名称
妙義神社
郵便番号
379-0201
住所
群馬県富岡市妙義町妙義6
電話
0274-73-2119
定休日
宝物殿は12/20〜1/10
営業時間
境内は散策自由(宝物殿9:00〜17:00)
料金
宝物殿は大人200円、小学生100円
アクセス
1) JR「松井田」駅からタクシーで10分
2) 上信越自動車道松井田妙義ICから車で5分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト