公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

郡山金魚資料館

「泳ぐ金魚図鑑」で親しまれる、金魚のまちのミュージアム。

更新 :

金魚養殖で約300年の歴史をもち、現在は年間約5,800万尾を出荷している奈良県大和郡山市。愛知県弥富市、熊本県長洲町などとともに、日本有数の金魚生産地として広く知られている。そんな金魚のまちならではのスポットといえるのが、養魚業者のやまと錦魚園が運営する郡山金魚資料館だ。

創立者は、やまと錦魚園先代の故嶋田正治さん。金魚のふる里と呼ばれる地元に資料館がなかったことを憂い、養魚場の一部を自費、自作で改修して1982年にオープンさせた。

館内では、お馴染みの品種はもちろん、原種、高級種、絶滅危惧種まで約40種の金魚を、品種別に水槽で飼育展示。各水槽には詳細な説明が添えられており、まるで泳ぐ金魚図鑑といった感じだ。
また、人と金魚の関わりについて学べる歴史的な文献をはじめ、金魚に関する多彩な資料を展示。養魚場での養殖の様子も、一般公開されている。

ポイント

  • 約40種の金魚が品種ごとに飼育展示された「泳ぐ金魚図鑑」。
  • 養魚場の見学では、気に入った金魚の購入もできる。
  • 人と金魚が関わってきた歴史について学べる資料も。

写真

  • 金魚の養殖を手掛けるやまと錦魚園の私設資料館

    金魚の養殖を手掛けるやまと錦魚園の私設資料館

  • 品種ごとに金魚が飼育展示されている

    品種ごとに金魚が飼育展示されている

  • 一部の水槽には、希少な品種の金魚も

    一部の水槽には、希少な品種の金魚も

口コミ

基本情報

日本語名称
郡山金魚資料館
郵便番号
639-1021
住所
奈良県大和郡山市新木町107
電話
0743-52-3418
定休日
月曜(祭日を含む)
時間
10:00~17:00
料金
入館無料
アクセス
近鉄橿原線「近鉄郡山」駅から徒歩10分
公式サイト
公式サイト(日本語)