公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

仙台東照宮

仙台藩2代藩主・伊達忠宗公によって創建された東照宮のひとつ。

3.58 1

更新 :

徳川家康公を御祭神として祭る東照宮。全国にある東照宮と区別するために、仙台東照宮という名称で呼ばれている。仙台東照宮は、仙台藩2代藩主・伊達忠宗公によって創建。神社が鎮座する場所は、伊達政宗公の案内で徳川家康公は休息したといわれるゆかりの地で、伊達家および仙台城下町の守護神としての役割を担っている。

本殿や唐門、透堀、石鳥居、随身門の5棟は、国指定の重要文化財に認定されており、4月17日の例祭日には唐門が開門される。本殿には、日光と仙台でしか使用されていない「七宝金具」の装飾が施されている。また、仙台東照宮は、海運厄除・家内安全・学業成就・商売繁盛などのご利益があるとされ、本殿を含めた境内の景色を目当てに来る人やご利益を求めて足を運ぶ人などさまざまだ。

境内は、拝殿以外にも桜が見られることでも有名。ソメイヨシノをはじめ、拝殿西側のしだれ桜や境内北側の山桜など約80本の桜の木が植えられている。神社の建築物の奥ゆかしさと桜の美しさを同時に楽しめるとして、本数こそ少ないが人気が高い。

ポイント

  • 仙台藩第2藩主・伊達忠宗公によって創建された東照宮のひとつ。
  • 本殿を含む5棟が重要文化財として認定。ご利益もさまざまで観光も参拝にもおすすめ。
  • 春は桜が美しいことで有名。境内の建築物と桜を同時に楽しめる。

写真

  • 徳川家康公を御祭神として祭る東照宮。葵の御紋が飾られている

    徳川家康公を御祭神として祭る東照宮。葵の御紋が飾られている

  • 「七宝金具」の装飾が施された本殿は、国指定の重要文化財に認定されている

    「七宝金具」の装飾が施された本殿は、国指定の重要文化財に認定されている

  • 石鳥居

    石鳥居

  • 随身門

    随身門

  • 本殿

    本殿

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語対応は可能ですか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

外国語対応はHP、看板は英語、中国語(繁体字)に対応しております。

Q

施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

宮城県の無料Wi-Fiがございます。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

1
  • 陳建韋

    日本有許多的東照宮用於祭祀德川家康,剛好在住的飯店附近就順便過來看看,景色還不錯。

基本情報

日本語名称
仙台東照宮
郵便番号
981-0908
住所
宮城県仙台市青葉区東照宮1-6-1
電話
022-234-3247
定休日
不定休
時間
参拝自由
料金
入場無料
アクセス
JR仙山線「東照宮」駅下車すぐ
クレジットカード
利用可
公式サイト
公式サイト