手打そば そば信

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

手打そば そば信

信州の蕎麦を伝統手打ちで味わえる、地域に愛される店。

更新 :

「手打そば そば信」は、長野県長野市にある手打ち蕎麦の店だ。蕎麦の名産地である信州・長野の「道の駅 信州新町」内に、1988年に開業した。信州新町を訪れる人の立ち寄り先として定着している。

「手打そば そば信」では、信州の契約農家から仕入れた玄蕎麦を石臼で挽き、のし板で打つ伝統的な手打ち製法を採用している。看板メニューは「太打ち田舎蕎麦」。太めで歯ごたえのある麺が特徴。つゆには数種の国産削り節と甕(かめ)で熟成させた「かえし(合わせ調味料)」を使用している。「ざるそば」や「かけそば」のほか、季節限定のそばやセットメニューも。トッピングされている具材のバリエーションがあるのも魅力だ。

約130席で座敷やテーブル席がある店内。家族連れや一人客、グループ客で賑わっている。道の駅内にあるため、周辺には特産品売場や観光案内所も。周辺の散策や地域体験の前後に立ち寄ることが可能だ。

ポイント

  • 「道の駅 信州新町」内に1988年創業した蕎麦店。
  • 契約農家から仕入れた玄蕎麦を石臼で丁寧に挽く。
  • 伝統的な手打ち製法で太打ち田舎蕎麦を提供。
  • ざるそばやかけそば、季節限定メニューも楽しめる。
  • 約130席の座敷・テーブル席で家族連れも安心。

写真

  • えび2本をのせた「えび天そば」

    えび2本をのせた「えび天そば」

  • そばの風味を楽しむにはトッピングのない「ざるそば」を

    そばの風味を楽しむにはトッピングのない「ざるそば」を

  • 「かけそば」

    「かけそば」

  • 「道の駅 信州新町」内にある「手打そば そば信」

    「道の駅 信州新町」内にある「手打そば そば信」

  • 約130席の座敷・テーブル席で家族連れも安心

    約130席の座敷・テーブル席で家族連れも安心

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

予約は必要ですか。

A

不要です。

Q

周辺に観光スポットはありますか。

A

車で約30分の場所に「善光寺」「長野市茶臼山動物園」などがあります。

口コミ

基本情報

日本語名称
手打そば そば信
郵便番号
381-2403
住所
長野県長野市信州新町水内4619
電話番号
026-262-2788
営業時間
8:30〜16:30
定休日
1月1日、1月2日
予算
1,000円〜
アクセス
JR各線「長野」駅からバスで約45分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト