
「もみじ亭」は、富士河口湖町にある郷土料理「ほうとう」を味わえるお店。自家製味噌を使い、創業から変わらない味を貫いてきた。「汁まで飲み干せる絶品ほうとう」として知られ、観光客や地元住民に長く愛されている。
同店のほうとうは、自家製味噌を2年間熟成させたコク深い味わいが特徴。南蛮味噌を加えたスープは、濃厚でありながら軽やかな口当たりだ。具材にはかぼちゃ、里芋、きのこなどの新鮮な野菜がたっぷりと使われている。なかでも牛肉の旨みを活かした「牛肉ほうとう」は、ボリューム満点で人気が高い。ほかにも、ほうとうと天ぷらがセットになった御膳メニューや、山梨・忍野の蕎麦、うどんの定食など、満足度の高い多彩な料理を提供している。
古民家風の造りが印象的な店内。全72席、座敷・テーブル席を備え、子連れでも安心して食事ができる。約20台分の駐車場を完備。河口湖や富士山の眺望にも恵まれ、特に紅葉シーズンは多くの人で賑わう。
ポイント
-
富士河口湖町にある郷土料理「ほうとう」を味わえるお店。
-
2年熟成の自家製味噌を使った深い味わい。
-
天ぷら御膳やそば・うどん定食など、多彩なメニューを用意。
-
古民家風の店内は全72席、子連れも安心。
-
河口湖や富士山の観光とともに立ち寄れる。
写真
-
河口湖産の赤米・煮物・漬物・小鉢がセットになった御膳
-
忍野の蕎麦と海老や野菜天ぷらが並ぶ「天ぷら蕎麦御膳」
-
煮込みうどんと天ぷらのセットも人気
-
和の趣あふれるアットホームな店内
-
雄大な山並みを一望できるロケーション
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約はできますか?
お問い合わせください。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
徒歩約3分の場所に「河口湖木ノ花美術館」や、徒歩約6分の場所に「久保田一竹美術館」があります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- もみじ亭
- 郵便番号
- 401-0304
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3067-1
- 電話番号
- 0555-76-8200
- 営業時間
- 10:30〜17:00 ※閉店時間は前後しますのでお問い合わせください
- 定休日
- 不定休
- 予算
- 1,500円〜
- アクセス
-
1)富士急行バス「久保田一竹美術館」バス停から徒歩約3分
2)中央自動車道「河口湖IC」から車で約12分 - クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。