圓八「あんころ餅」

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

圓八「あんころ餅」

手間暇かけて作られる昔ながらの素朴な甘さに和む。

更新 :

元文2年(1737) 、現在の本店がある石川県白山市にて創業した老舗菓子舗による名物。3日かけて作られる自慢のあんと、ほど良い柔らかさの餅を合わせ、一つ一つ手作業で丁寧に竹皮に包んで完成。

白山麓で栽培されたもち米や白山の澄んだ伏流水を使用していることも、昔から変わらないおいしさの秘訣。竹皮に包むことで殺菌と水分を保つ効果があり、江戸時代から続く先人の知恵が今も息づいている。なめらかな舌触りのあんに、竹皮の風味がほんのりと移り、おいしさを際立たせている。

小銭数枚で買える気取りのない“庶民の味”を追求しつつ、ひとつひとつの行程を丁寧に行うことで、シンプルながら唯一の味わいを叶えている。

ポイント

  • 元文2(1737) 年創業の老舗菓子舗による280年以上続くロングセラー商品。
  • 自家製あんを作るまで3日かけるなど、昔ながらの製法で手間暇をおしまず作られる。
  • あんと餅というシンプルな構成だからこそ、素朴なおいしさが際立つ。

写真

  • 280年以上愛される唯一無二の不朽の銘菓

    280年以上愛される唯一無二の不朽の銘菓

  • 出来立てを箱にそっと詰めた箱入りも人気

    出来立てを箱にそっと詰めた箱入りも人気

  • 自慢のあんは、良質な小豆をたっぷり使って3日間かけて完成

    自慢のあんは、良質な小豆をたっぷり使って3日間かけて完成

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

開封後の商品に不具合があった場合、返品・交換は可能ですか?

A

可能です。

口コミ

基本情報

日本語名称
あんころ餅
メーカー
圓八
価格
竹皮9粒入り480円、お箱24粒入り1,360円
販売店舗
JR金沢駅駅構内、小松空港店など
賞味期限
当日中
公式サイト
公式サイト